効率よくまわるために | 古墳んぽ~古墳と野の草を観察しながら散歩

古墳んぽ~古墳と野の草を観察しながら散歩

古墳と野の草を観察しながらお散歩
古事記・万葉集
古代史
薬草ガーデン
アニマルコミュニケーション

 

トチノキに実がついています。

 

 

神代植物園植物多様センターに行きました。今回はちょっと出遅れて、10時半に着きました。本当は開園と同時の9時半に着きたかったんですけどね~。

 

 

 

 

 

 

ここにいられるのは12時半までなので、効率よくまわるためにまずは情報館へ。

 

 

 

入ってすぐに大きな園内案内図があります。ここに今咲いている花の写真が、咲いている場所に貼ってあります。

 

これをいただいた携帯案内図に書き写してから、園内をまわりました。

 

 

 

なんでこんな事をするかというと、13時半から息子の試合があるからなのです。

 

 

 

 

 

 

ガマズミ

 

まずは雑木林エリアへ。ガマズミの実はまだ色づいていませんね。

 

 

 

 

 

ヤマラン

 

ヤマランがちらほらと咲いています。

 

 

 

 

 

高茎草地エリア

 

 

 

 

 

 

ホタルブクロ

 

 

 

 

 

 

 

キキョウ

 

 

 

 

ムラサキ

 

咲いてませんね~。つぼみはあるんですが、どの株も開いている物はありませんでした。

 

 

 

 

 

海岸砂地・岩地エリア

 

 

 

 

 

ハマナデシコ

 

 

 

 

 

タイトゴメ

 

 

 

 

 

 

 

スカシユリ

 

 

 

 

タブノキ

 

実がついていますね。

 

 

 

タケニグサ

 

 

日本では雑草扱いされますが、欧州では花壇に植えられるそうです。こう見ると、とても美しいですよね。

 

 

 

 

 

シマホタルブクロ


こっちのホタルブクロはまだ咲いていません(泣) 

 

 

 

 

ヤマユリ

 

こっちのユリはまだ咲いていません(泣) ← 2回目(笑)

 

 

 

 

 

 

■お知らせ■

7/11(木)

「古墳ぽ」番外編
*古墳と草の観察*

 

7/18(木)

 「千葉で万葉の花を愛でる」
*万葉歌と古代・植物観察*
市川万葉植物園


<<詳細を見る

 

 

 

 

 

7