日光山 輪王寺 大猷院 でいただける龍神破魔矢

一筆流の元になったのか?分かりませんが、大猷院の天井は龍の絵がいっぱいでした。

 

丸い玉を持っている龍が上り龍

持っていないのが下り龍

玉に願いがこもっていて、天に授けると願いが叶うということのようです。

 

仁王門の像が手にしている破魔矢から、龍神破魔矢が出来たそうです。

久々に階段をどれだけ登ったでしょう?

 

 

やっと着いたという感じ。

日光東照宮から二荒山神社の先にあります。

 

そしてこちらがその 龍神破魔矢 です。

 

 

ありがたく、自宅と会社の分をいただきました。

さっそく矢先を上にして神棚に納めました。

 

大猷院は徳川三代将軍家光の廟所です。

祖父家康よりも目立たないように、つくられたとのこと。

 

京都の金閣寺、岩手県の中尊寺の金色堂、日光の大猷院。

「金」が付く国宝で、唯一中に入れるのがこちらだそうです。

 

ますます精進ですね。

 

こちらは、大猷院のHP

 

 

GWが終わったと思ったら、今月も後半に入っていました。

あっという間ですね。

 

暖かさも徐々に増して、今週末はまた25℃超えが予想されています。

そんな陽気になると冷たい蕎麦が食べたくなるもの。

そこで とろろ蕎麦 です。

 

 

常陸大宮市の山桜農産物直売所内にある蕎麦屋さんでいただきました。

昼時はいつもいっぱいで、バイクツーリングの方も多く寄る場所。

今回は とろろ蕎麦 ご飯ものなしです。

これくらいの量でも満足できるようになりました。(笑)

 

最近は焼き肉や油たっぷりのものが縁遠くなった気がします。

若い頃には想像もできませんでしたが・・・

その割に痩せないのは、やっぱり毎晩のお酒でしょうかね。

 

この時期は暖かくても湿度が低いので助かります。

おまけに風も吹いていれば過ごしやすいもの。

あとは紫外線だけ注意すればいいかな?

今年も本格的に草刈りシーズンの到来です。

昨年に引き続きご依頼を受けている3箇所、自社物件4箇所を除草しなければいけません。

 

ご依頼の1件目

こんな感じからスタート

 

半日後にはこの通り

 

続いて2件目

田んぼ900坪です。

見渡す限りの草原状態。

 

半日後、

 

あと半日で終えられそうです。

残りの1件の場所は今月初めに終えています。

 

これからほぼ毎月のように刈っていかないといけません。

期間を延ばしてもいいのですが、より大変になり機械への負担も大きくなります。

なので毎月定期的に刈った方が、体も楽ですね。

無理のない程度に。

GWの最終日に行ってきました。

 

鬼怒川、川治温泉の先にある国道121号線会津西街道沿いの独鈷沢地区。
そちらで営業しているわさび丼の評判を知り合いから聞いたのが昨年11月頃。
土日祝日のみの営業で冬場は休業。

 

 

今回の連休でぜひ食したかったわさび丼。
わさびを一本まるまる摺り、ご飯の上へ。
醤油を垂らしていただく。
ただそれだけ。
それが美味い!



イワナのから揚げ、うどん、団子がセット。
カウンター席の先には、男鹿川の清らかな流れ。
この空間はたまらないですね。

その後、塩原温泉街から上った場所にある渓雲閣さんで日帰り温泉入浴。
硫黄の匂い抜群で、しばらく体が冷めませんでした。

 

 

帰路は高速道路を使わずに国道4号線で南下。

高規格道路や路面電車を眺めながら帰ってきました。

 

GW後半の4日に。

今月は少し遅い参拝になりました。

 

 

今月から会社は20期目に入りました。

無事?まあいろいろありましたが、なんとか20年もちそうです。

もつかなあ(笑)

 

特に何をするという訳ではありませんが、目の前のことをしっかりこなしていくだけです。

それと変化に柔軟に対応していけるよう心がけること、ですかね。

これからもよろしくお願いいたします。

 

今月はまだいつもの参拝に行けてきません。

やらねばならない事が4月後半から今も続いていて、毎日大忙しです。

忙しいのは何よりですが・・・

 

さて当社は先月で第19期を終えることができました。

2ヶ月後には決算が終わっていることでしょう。

 

ということは、今月から節目の20期になります。

特に何が変わるわけではありません。

毎日コツコツと変化に対応しながら続けていくことだけです。

 

そして本日、また新たなご契約をいただく事が出来ました。

ありがとうございます。

謹んで当らせていただきます。

 

それでは今月も元気に過ごしましょう。

 

明日3日から6日はお休みをいただきます。

昨日、小美玉市K様邸のお引渡しを済ませました。

 

 

初めてお会いしたのは昨年の6月9日でした。

他社さんに行かれていて、どうにも納得がいかない様子。

そこで少しアドバイスをさせていただいたのですが、それで当社をお気に入りに入れてくれたみたいです。

 

ご要望は皆さん様々です。

そんななかで、ペットドアをご要望されました。

それがこちら。

 

 

様々な問題をクリアーしてご契約。

建て替えなので仮住まい探しなどもありました。

工事も順調に進み、金融機関の手続きも完了してお引渡しの日を迎えました。

 

お引渡しの時に、お客様がこれまでの色々なことを思い出して涙を流していました。

そんな家づくりに携われたことをありがたく思います。

 

おめでとうございます!

改めてこれからも末永いお付き合い、よろしくお願いします。

 

感謝

昨日と今日の二日間、小美玉市羽鳥地区で完成見学会を開催中。

昨日はOBの方やご近所の方、初めての方、それぞれお越しくださいました。

 

 

本日もこれからご予約いただいている2組のご家族がお越しになります。

 

さ~て出発しますか!

今日は朝から温かで日差しバッチリ。
もうすぐ20℃に届きそうです。
そんなシーズンを待っていたかのように、シェード(日除け)の出番です。

 


(会社に設置したシェード)


このシェードですが、とてもエコ商品です。
窓の外側で日差しを遮るので、室内に熱を持ち込みません。
真夏になるとより効果を発揮します。

OBのお客様に勧めたら、1箇所設置。
翌年、また1箇所設置と、大変喜ばれています。

よしずは劣化すると処分に困る。
市販の安いものだとマグネットやシールが剥がれる。
強風だと脚立を立ててしまわないといけない。

そんな悩みを一気に解決!
窓に後付けできて、瞬時にシートを格納。
手間ひまいらずで効果抜群!

でも暑くなるのはまだ早いよ~
草が伸びて困る。

ウッドショックという木材の高騰が2年前にありました。

原因はコロナがいち早く終息したアメリカで、異常な程の住宅需要の増加でした。

アメリカ産の栂材や集成材を輸入している我が国に入らなくなってしまいました。

タンカーもコロナで寄港できないなんてことも起きました。

 

最近はひと段落して、安定供給されるようになりましたが、価格は上がって少し下がって横ばい。

一度上がった価格はなかなか元には戻らないようです。

 

そんな時は現場で残った材料もそう簡単には捨てられません。

再利用、再利用を叫んでいました。

 

それでも余った材料で、捨てるのももったいないからと、スタッフがつくったものがこれ。

 

 

部屋の隅っこに棚として使えます。

新築されたお客様に、気に入ってくれたら差し上げることにしました。

誰かいるかなあ?