☆ディズニーシーへ行ってきた!~プチ旅行2日目①~☆
朝一から並んで、ファストパスを有効利用するぞ!
と意気込んだ昨晩の情熱はなんやったんやろう・・・?
結局、9時開園の所を起きたのは9時10分。
それまでに何度となく目覚ましが頑張ってくれたけれど、
結局4度寝という平日にはありえない、ステキな朝を迎えてしまって
出足からしくじりました(>_<)
ホテルからシーまでは徒歩10分もかからず。
だけど、そこをまた楽チンしようと思って、シャトルバスに乗り込んだらば、
舞浜の駅方面からぐるっとシー駐車場に回られて
またまた時間のロス。
案の定、パスポート売り場は大混雑でした。
が、こんなことではめげません~。
だってここは夢の国なんやも~ん☆
♪アンダー ザ シーィ >▽<↑↑
パスポートは、マジックキングダムを持っているので、ちょっとだけお安い。
旅行会社勤務のお友達に言えば3500円ぐらいになったらしいけど、
そんなこと気にしな~い☆
だってシーは大人の国~♪
今回の目的は、新しいアトラクションの「レイジング スピリッツ」
スティッチがキャラをつとめる、360度回転コースターなのです。
なんか、ディズニーではありえないアトラクションだけど、
ありえないからディズニー!
まずは、目的を達成するために「ロストリバーデルタ」へ向かう。
夏休み中の平日にもかかわらず、人は少ないほうかも。
すでに130分待ちになっていたので、ファストパスの行列に並ぶ。
ゲットしたのは18:00~の分。
出遅れた分、ファストパス有効利用はできなくなちゃった↓↓
それでも夢の国ではイライラしないのです。
そして白やぎさんが乗ったことがないと言っていた「海底2万マイル」に並ぶ。
さっき通り過ぎた時には1時間待ちぐらいだったのに、すでに90分!
もちろん並びます。
後ろに並んでいる小学生ズがぎゃんぎゃんうるさい。
暑い中、たちっぱで並んでいるちーはいらいらいら~。
だまらっしゃ~い!!←とうとうキレた・・・
と、そこに陽気な音楽がちゃららら~。
並んでいる前のハーバーを1隻の船が水鉄砲でばんばん水をかけながらやってきた。
冷たいやん・・・
おおっ(* ̄0 ̄*)!
チップとデールやぁぁぁヾ(≧▽≦)ノ
チップとデールが目の保養になって、何とか気を持ち直す。
病んだ心にオアシスとはこのことやわ!
小学生ズごめんよぉ。
そんな小学生ズも並ぶのに飽きたようで、だんだん仲間割れ(^▽^;)
そして、シングルコースへ並び替え。
なかなか賢いやん。
でも、1人づつで乗っても寂しいだけちゃうん??
そしてやっとこさで潜水艦に乗車。
白やぎさんの感想は
「これだけのために90分かぁ・・・」でした(^▽^;)
夢なんて一瞬やな~。
お腹がすいたので、マーメードラグーンへ移動。
たまたまマーメードシアターの開始時間だったので、入る。
ここはちーが行ってみたかったアトラクション。
ほんとにステキでした。
TO○TA館!ちょっとは見習え~!!←好きな方はごめんなさいm(__)m
ただ、セバスチャンが話しているのに、
セバスチャンを抱えている人が、一緒に口パクしているのが
気になって、気になって(-_-メ)
そして「セバスチャンのカリプソキッチン」でランチ☆
(※参回続けて言ってみて!絶対言えない!!)
白やぎさんはエビバーガーのセット、
ちーはカンツォーネ?を頂きました~。
デザートはシーソルトアイスとソーダフルーツゼリー。
超うまうま~ヾ(≧▽≦)ノ
座っちゃうと、なかなか動けなくってそのままのんびり。
海の下は涼しくっていいねぇ。
→②へ続く
☆フェレットワールドへ行ってきた~プチ旅行1日目~☆
☆東京へ行ってきます☆と宣言したものの、
結局東京へは1歩も足を踏み入れることなく、
千葉入りを果たしました(笑)
フェレットワールド 行って来ましたよぉぉぉヽ(*^∇^*)ノ*:・'゚☆
右も左もわからない千葉で、決して迷うことなく辿り着けたのは
フェレット神様のお導きやろう(笑)
千葉在住のフェレ友さん・arisさんと店内で待ち合わせ。
久しぶりにお会いするので、めっちゃ楽しみ♪♪
舞浜でホテルをとっていた(オープニングサービス料金で5500円ナリ)ので
舞浜→南船橋まで京葉線で15分ぐらい。
南船橋からはららぽーと行きの無料バスへに乗り込む。
駅から徒歩5分ぐらいの距離らしいのに、なんでバス??
しかも行列できてるし・・・
ららぽーとでかっ!!
地元のららぽーとなイメージを持っていたので、
規模のでかさにおったまげ!
想像していたこじんまりとしたスーパーよりも15倍ぐらいはある。
映画館もあるし、1日じゃまわれへん。
行きたいトコにもたどりつけそうにないやん・・・
ららぽーと内はいくつかの棟にわかれていて、
目的地ははWESTタワーの5階。
こりゃ徒歩やと絶対辿り付けへんかったわぁ(汗)
エレベーターを降りるとすぐがフェレットワールド。
ガラス張りの店内なので、すぐにわかった。
店内に入らなくっても、外からわらわら~が目に入ってくる。
はぁぁぁん(*´ェ`*)ポッ
急いで店内に入ると、
1ヶ月ぐらいのよちよちベビちゃんと戯れているarisさん発見。
わかりやすっ(笑)!!
他のお客さんも、それぞれベビを抱っこしたり、ケージに指をいれたりして戯れている。
おそらく50フェレぐらいいるんちゃうかな??
こんなにたくさんの仔をいっぺんに目にするのは初めて>▽<↑↑
arisさんとの、久々の会話もソコソコに(←おいっ!)
ゴラベビケージにかじりつくちー。
見つけた!
私の(←?)ビノゴラくん・・・(〃∇〃)
前々からHPにて見つめ続けたこの僕ちゃん。
美形っていうわけじゃなく、どっちかというとぶちゃいく系。
異様に鼻がでかくって、鼻毛ボー。
しかもHPコメントに「形崩れ」とまで書かれている(笑)
「この仔、HPに載ってる仔ですよね?抱っこさせてください~」
と言う前に、手を消毒されて、熟睡しているビノゴラくんを抱っこさせてくれた。
(手を消毒さえすれば、次から次へと抱っこさせてもらえます。)
超鼻がでっかい(≧з≦)
ハチにさされた?ってぐらいにぼっこりついてる(爆笑!)
だけどめっちゃ愛嬌がある顔。
かみかみもきつくなく、まったりと抱っこさせてくれる。
他の同期の仔と比べると、一回り大きくがっしりした体型に
2倍ぐらいある頭、かわいいキャ○玉。
そして人の目をじーっと見れる仔。
きれいなルビー色の目に見つめられて、
もうまいっちんぐ。
はてさてどうやって、滋賀に連れて帰ろうかと一生懸命考えました。
店員さんも、
「遠くから来てくれてるし、キャリーとキャリーを入れるトートをプレゼントするから、
輸送は問題ないのでは?」と言ってくれる。
そうやんな?問題ないよな?きっと大丈夫!
ちーの中でお迎えの合図が出そうになった時に、流れてきたこの音楽
♪ジャンジャンジャン
ジャ ジャ ジャーン
ジャ ジャ ジャーン!!
(byダースベーイダーのテーマ)
そう、白やぎさん。
彼をどうやって説得するかです。
どないしよ~(>_<)
ケージ内では、すっかりスイッチが入ったゴラベビズがしっぽボーンの大バトル。
そしてなんだか鼻につく臭いがつ~んと・・・
これが、ウワサのプーなのね~!やられたぁ(ノ∇≦*)
んんっ?待てよ??
もし新幹線内でプーされたら?
もしバス内でプーされたら?
私はプーを体験できて、めっちゃ感動しちゃったけれど、
一般の人にはこの臭いどうなんやろ??
まだ外は暑いし、移動時間は合計5時間ほど。
ベビーにこの移動はキツイんちゃうの?
色々考えていると、閉店時間がやってきた。
店員さんには、お迎えする場合は、連絡しますと言って帰ってきた。
お店からの帰り道。
あの仔に名前をつけるなら・・・?
と考えたけれど、まったく名前が思いつかない。
いつもなら気にいった仔に、心の名前をつけちゃうちー。
そしてその仔が他の名前で呼ばれるのが嫌で、お迎えに至る。
僕ちゃんは運命の仔ではないん??
とりあえず、白やぎさんと合流し、僕ちゃんの事を相談してみる。
タックルしてでも
阻止するからな!
ラガーメンのタックル受けたら、アタシ死ぬよ・・・
かなり溺愛してしまったあの僕ちゃん。
まめにHPをチェックして、もう少し大人になったら、涼しくなったら
お迎えに行くかもしれません。
ただ実は今、他に心の名前をつけている仔がいて、
その仔におうちに来て欲しいと思っています。←バレバレやね(^▽^;)
が、やっぱり白やぎさんには打ち明けられずの毎日。
だみだこりゃ↓↓
arisさん、お仕事帰りのところ、ありがとうございましたm(__)m
とっても楽しかったです♪
おみやげをホテルにおいてきたちーに、おみやげを下さるだなんて、
ほんとすみませんでした。。。
今度はぜひぜひaris家チビズに会わせてくださいね☆
☆東京へ行って来ます☆
最近涼しくなってきたせいか、我が家のチビズは換毛真っ只中。
まるんなんか季節感がなく、もっふもふになっちゃって、暑くないんやろうか?
ラバーブラシでブラッシングをしても、間に合わないぐらいに抜けちゃうので、
みんなお風呂行き決定☆
はぁぁ 気持ちいいわぁ お風呂嫌ぁ(>_< )( >_<)
今日は時間がなかったので、みんなを洗面台にてシャンプー。
いつもは暴れる、まるん・だいぞーも少しおとなしく洗わせてくれる。
いつもは湯船が大きくて、怖いのかな??
明日から、東京へ出発します。
飲んで歌ってすっきりした私は、超ご機嫌♪♪
なおかつ、白やぎさんが全面的に非を認めてくれてので、すっかりご満悦。
約束どおりディズニーシーへいってきま~すヽ(*^∇^*)ノ*:・'゚☆
今日からチビズはしばらくsato家の住人に。
satoさん、チビズをお願いしますm(__)m
☆がんばった!☆
久しぶりにおうちにて過ごしました~。
毎週恒例のケージ洗い&制限ナシの放牧大会。
朝から人もイタチも大ハッスルです!
星矢がいるとこには、バトルあり!
こんな感じでずーっと4フェレが遊んでいました。
お昼過ぎにはみんなぐーっすりzzz
ティ嬢舌が出ています。
ズーム アップ!!
しばらくすると、こんなポーズに・・・
みんながまーったく起きて来ないので、ひたすら掃除。
そしてハンモ作り。
1日に何枚も作ると、だんだんへたくそになっていきます。
集中力がないんよなぁ。
ほんとはみんなをお風呂に入れたかったんだけど、起きて来てくれないので断念。
みんな遊んでちょーだいー!
そして、そして、東京行きが決まってしまいましたぁ(>_<)
が、イベントには行かず、「フェレットワールド」へ乗り込みます!
楽しみ♪♪
お誘いメールを下さったみなさま、本当にありがとうございましたm(__)m
☆100均メッシュ小物入れ☆
ふくさんブログ にて紹介されていた簡単メッシュトンネルの作り方。
我が家でもさっそく購入し、使用してみる。
ケージにつるしてみたところ、
ぐっすり寝てます。
がこの後すぐに、1日目にして使用頻度0になってしまいました(泣)
床に転がしてトンネルとして使用してみても、使ってくれないんで
うちでは普通につるして、おもちゃいれとして活用することに。
たまたま2段目に入った、びっくらぽんの景品が星矢のツボにはまったらしく、
ケージから出るとまっすぐに、ここで遊ぶようになりました。
カプセルが床に落ちるまで、ひたすら下からガシガシして遊んでいます。
カプセルが、床に落ちてくると、満足いくらしい・・・
これだけで遊び疲れることもしばしばで、そーとーお気に召したよう。
こんな使い方もできる100均メッシュ。
みなさんもおひとついかが(笑)
ふくさん、ありがとうございました☆
今日はあまりにむかむかしていたので、四条に後輩を引き連れ飲みに行きました。
いつもなら四条→祇園コースが多いけど、若者たちは祇園よりもカラオケがいいらしい。
ジェネレーションギャップを感じそうだったので、ちょっと乗り気ではなかった。
が、案外歌う曲は一緒で、びっくりしちゃった!!
まだまだイケる!!と確信したちーなのでした。
久しぶりに浴びるほど飲んで、歌って、踊って、超すっきり。
みんなで部屋の前にスタンバってマツケンのイントロと同時に部屋に入ってダンシング。
サンバは腰の動きが命です!
みんな酔っ払いなので、何をやっても許されるんですよね(笑)
後輩には「まだ若いっすよ~」とおだてられ
調子にのって11人分おごってしまいました・・・←金欠なのに(泣)
まんまと作戦にはまってしまったけど、楽しかったしいいや~♪
☆グチります☆
待ちに待った給料日で、ふところは多少潤ったものの、かんなりむかつくことがありました。
その原因は白やぎさん。
うーんと、ケンカではないんやけど、やっぱりちょっと許せない。
ちーと白やぎさんは社恋です。
で、毎年この時期になると、会社のイベントみたいのもので
各部署数名、自己負担5千円で東京へ行く事になるんです。
毎年ちーと白やぎさんはそのイベントに借り出されて、その帰りにディズニーランドへ行くのがお約束。
今年もそのつもりというか、「行こうな」といわれていたんです。
東京行きは5日間に別れてて、絶対に行かなくてはならないのは1日目。
そのイベントの結果次第で2日目以降はなくなる可能性があるんですが、
仕事の関係上、ちーは4日目にしか予定が組めなかったんです。
それを白やぎさんに伝えると、「じゃあ4日目で希望出す」と。
なのでちーも4日に希望を出しました。
が、希望を出して数日後・・・
「言うの忘れてたけど、2日目になったから」って。
えっ??
しょうがないから、仕事を確認をし、上司にお願いして2日目に変更。
そっからしばらくして、また
「言うの忘れてたけど、先輩と行って、最終日まで東京に残るから~」って。
はぁ?
ディズニー行こう!って言ったん自分やんな!?
その時点で東京行きを止めとけばよかった。。。
「断るわ」って言ってたし、ディズニーに行くって言うからチケット取ったのに、
昨日また、
「一緒に行けへんし、イベントも一緒にいれへんし。
先輩と一緒にいくから、終了後、東京のどこかで待ち合わせする」やって。
はぁ??1人で行って、1人でイベントに参加しろと言うのですか?
なんでそんなむなしいことしなあかんねんな。
そんなんやったら、行かんでいいわ。
「でもディズニー行くんやろ?」
自分から誘っといて、それはないやんな?
「行くんやろ?」じゃなくってそこは「行こう!」やん?
寝言は寝てから言えっちゅーねん!
謝ったり、なだめたりしてくれるなら、なんとか気持ちも納まるけど、
なんちゅーか、ほったらかし?
あんたにとって、私って一体なんなん?
こちっはブチ切れてるのに、なんのフォローもないやんか!
もう東京には行きたくない。
「キャンセルしたら、キャンセル料取られるんちゃうの?」やって。
それって、キャンセルしろって言ってるん?
腹がたちすぎて、無言のご飯。
そのまま顔も見ずにタクで帰りました。
めーっちゃ金欠やのに、ほんま何さらすねん!って感じ。
やのに今だフォローはなく、結局私の東京行きは流れそうです。
このことを会社でグチってると、かなりイライラモードに突入。
あーフェレズをあぐあぐしたくてしょーがない症候群の禁断症状が・・・
どーせ台風で早く帰れるし!ってあまちゃんなこと考えていたら。
どうやら関西はスルーされたらしい。
そんな台風にも腹が立ちまくり!!
なめてんか~!!
しっかも朝からお腹壊していて調子も悪い。
早くフェレ特効薬を飲まなくっちゃ(笑)
もし東京行きが決まったら、東京在住の方々遊びましょ☆
「遊んであげるよ~」って方は、
左サイドバーのメールフォームにご連絡おねがいします(笑)!
ってか、2日目のイベントなんか無くなればええねん。
☆あああ~<(T◇T)>☆
最近気付いたこと・・・
なんだかとって超ボンビー|||(|||゚Д゚|||)|||
確か今月は6月の給料+7月ボーナス+7月給料で超リッチィなハズ。。。
なのになんでこんなにボンビー??
しかもこーゆーときに限って立て続けに
・レゲエ祭チケット支払・マンマ・ミーアチケット支払←めちゃたかΣ(≧△≦||||)
・化粧品が一斉になくなる
・フード・お水が一斉になくなる
・定期有効期限切れ
・給料天引きの社内販売
・ちーママへの借金返済
・いろいろな振込み etc・・・
しかも、まだどれも支払えてない(>_<)
定期は6ヶ月定期を買おうとしたら、なんと三万円も足りなかった・・・
泣く泣く1ヶ月定期にした(これしか買えなかった)けど、もったいないなぁ。
今まで白やぎ邸に居候してていて、
定期代はほとんどフェレ貯金へまわしてたもんだから忘れてたけど
定期めーっちゃ高いんやな( ̄Д ̄;)
こんな状態で2フェレ同時お迎えを夢見てしまってたわぁ。
ほんと計画性なさすぎ!
反省・・・(-_-)
使わない貯金をおろそうか。
いや、それはフェレ誓い(笑)に反するし。
※フェレ誓いとはちーがフェレとの生活をするに当たって、自分の中で決めた誓い
ああ~給料日が待ち遠しい。
でも、給料入って、家に入れるお金とかプラスしてったら、結局赤字のような。。。
トホホ・・・
誰か嫁にも~てぇ~(笑)
☆いま何歳?☆
それではお題にのっとって、うちのフェレズの年齢を計算してみよ~♪
前にも書いたけど、獣医さんで教えてもらったフェレの年齢の目安は
12×年数+8=人間年齢の目安 だそう。
これにのとって、計算してみると
ティアラ(2歳):33歳 まるん(1歳11ヶ月):30歳 星矢(1歳9ヶ月)29歳 だいぞー(4歳):57歳
みんな余裕でちーより年上やん( ̄Д ̄;)!!
チビズに「~でちゅねぇ」とか「~でちゅかぁ?」とかいう、
赤ちゃん言葉で話かけているちーはどうなん??
なんて疑問がふつふつと・・・
ティアラのクールっぷりはこんなちーが嫌?
まるんの噛みっぷりは赤ちゃん扱いが気に入らない?
(最近なくなってきたのは、レディ扱いしてるから?)
星矢の暴れっぷりは、ちーに対する抗議?
だいぞーのおっさんぷりは、おっさんをアピール?
う~ん、何だかとっても不安になってきたわ・・・(-_-)
でもちーにとってのチビズは、何歳になってもチビズ。
とーってもかわいいベビー達。
どんだけウトがられても、嫌がられても、このスタンスは変わらないと思う。
ごめんねちびたん達。←(このたんもあかんのか?)
今日ももちろんお散歩へGO。
外はめっちゃ肌寒くって、すっかり秋ですね~。
今日のだいぞーの相棒は星矢くん。
星矢のハーネスが壊れるという、ハプニングであたふたしている最中に、ちーパパ登場!
だいぞーをかっさらって、どっかへ消えていきました。
そーいえば、昨日も散歩中に登場してた!
どうやら、ちーパパはだいぞーのお散歩がしたかったようです。
明日もきっと登場するんだろうな(笑)
☆初めてのお散歩☆
ガ━(゚Д゚;)━ ン !!!
何で増えてるの~っ??
見事な親父っ腹!
だいぞーの体重増加原因がまったくわからない・・・脾臓がまた大きくなった?
ううん。健康診断では変わってないって・・・
(むしろ、脂肪が増えてるって)
ローカロリーの食事療法がだめならば、やっぱり運動や!!
だいぞー遊ぼう!!
あんまりにもやる気がない(=_=)
最近夜は涼しくなったし、ダイエットがてらお散歩にでも行こう!!
ということで、だいぞー初のお散歩へ。
やっとおNEWのハーネスと迷子札の出番がやってきましたぁ(≧∇≦)
今まで異様に外に執着心を持ち、脱走を繰り返しただいぞーさん。
想像通りお外が大好きみたいです。
ハーネスを嫌がることなく、るんるんに突き進む。
前のおうちでは、いっぱいお散歩に連れて行ってもらってたんかな?
こんなに浮かれてるだいぞーは初めてかも!
(なのに、フィラリアもジステンバーもしてないって、どーゆーこと!?)
15分ほどのお散歩から帰ってすぐに、ぐ~といびきが聞こえてきました(笑)
かなりお疲れのようです。
そして、ちーもかんなり汗だく(^▽^;)
いい運動になりました。←普段の運動不足がバレバレです(汗)
明日もがんばるそー!
☆またもや・・・(*´ェ`*)ポッ☆
今使っているウォーターボトルが水漏れがひどいので、
新しいのを買いに近所のホームセンターへ。
その後に用事があったので、急いで買い物しつつ、ちょっとだけ・・・
と、ついつい小動物コーナーをのぞいてしまった。
そこには4月生まれのセーブルくんとスタセくんが大きいお腹を見せながら
ひっくり返って寝てました。
たぶん1.4キロぐらいかな?
相変わらず、ハンモがついてない・・・
何回かハンモをつけて!と頼んだことはあったのだけど、まったく聞いてくれてない。
でもめちゃくちゃ劣悪な環境でもなく、まだ幸せの方なのかもな・・・
なんて考えていると、セーブルくんがむくっと起きてきた。
まんまるな大きいお顔にまんまるな瞳。
真っ黒いお鼻でじーっとこっちを見つめてる・・・
かっかわいい・・・(*´ェ`*)ポッ
久々に、お店で売られている仔にときめいた瞬間でした。
値段は58000円。
マーシャルで少し大きくなっている仔にしては、お高いけど、
ここのホームセンターでは平均的なマーシャルのお値段。
ちーが釘付けになっている間に、スタセくんも起きてきた。
この仔はつぶらな瞳が超かわいい☆
2フェレちゃんはとっても仲良しでいちゃいちゃしてる。
もしセーブルくんをお迎えするなら、この仔も一緒やな・・・
2フェレで約12万かぁ。
給料日前やけど、いけるかな?
なんて、すっかりお迎えモードで色々考えているときに、ちょうど店員さんが入ってきた。
「この仔達、抱っこさせてください~(≧∇≦)」
と、お願いしようとした瞬間に、
♪ジャンジャンジャン~ ジャジャジャ~ン ジャジャジャ~ン(ダースベーダーのテーマ)
白やぎさんがやってきた。
あっ・・・(゜ロ゜;)
めーっちゃ、冷たい視線。
あんまりにちーが遅いのでお迎えに来た模様。
そして、ちーが何か企んでいるのに気づいたのか、
「急いでるんやし、行くで!!」
と連れて行かれました(T◇T)うううっ~
こうして、ちーのお迎え計画は未遂に終わったのでした。
現実に戻って考えると、2フェレいっぺん、12万ってのは、経済的にも環境的にもキツイ。
やけど、ここまでのドリー夢を見せてくれたフェレズの魅力ってすっごいな・・・
あの仔達がいいおうちにお迎えされて幸せになることを祈ってます。
っていうか、なんでちーはこんなに惚れやすいんやろ?
しかも理想の白い仔ではなく、黒い仔ばっかり・・・