Irie!!~ちーと5匹のフェレット~ -14ページ目

☆うちのおっさんの話☆

もちろん うちのおっさん=だいぞさん のこと。


だいぞーに出会うまでは、4歳のフェレットと接したことがなかったちー。
初めてだいぞーに出会った時は


なんてかわいいのぉ(*´ェ`*)ポッ


と一目ぼれ。
目がくりくりしてて、そんなにおっさんなようには感じなかった。


がお迎えした今、店長さんの「ちょうど油がのる時期」という言葉の意味が、
お腹の脂肪がつくこととしか思えない・・・


のっそのっそ歩いてはぺたーん。


4姉弟の中で1番最初に、ケージに戻って行く。
その時ものっそのっそのそ。


  むっふぅ~

   夜生もっく 使用中☆


1歩進むたびに「ふっは!ふっは!むふぅ」の鼻息。


そんな、だいぞさんはとっても早起き。
毎朝4時ごろに起床し、ケージの入り口をがちゃがちゃ揺らす。


おかーはん、起きたでぇ。ここ開けてぇ


もちろん眠たいちーは完全無視!


むきーん!!


今度はトイレをがさがさがさ~。
ばーん。ばらばらばら~。

トイレをひっくり返す。


はよ開けて~!開けて!開けて~!!


ここで、甘やかすと負け。
でもあまりのうるささに根負けです(-_-;)


そのままだいぞーを母屋へ放り込むと、安心するのかそのままzzz
やっぱり1人で寝るのは寂しいんやなぁ。


最近、お知り会いになったフェレちゃん達の中で、
だいぞーと同じ年齢の仔がたくさん居る事を知って、
かなりのカルチャーショーック!!


夕菜さん ちのココくん、えりさん ちの毬藻ちゃん、まつさん とこの菊ちゃん。


まじっすか??


なんでみんなそんなに若々しいの~Σ(゜ロ゜〃)?
みんなを見てると、「油がのってる時期」が納得できるわぁ。


ろっこさん ちのトラさんにいたっては、なんと6歳。
あ゛あ゛~なんてアグレッシブ・・・


だいぞーもバトル大好きで、ほとんどは自分からしかけるんだけど、
が、とっても下手くそなバトルなので、一人で空回り。

女の仔達は「きゃー」と嫌われる。
どこまでも着いて行きたいらしいけど、そこまで体力はもたないらしい。


だいぞー、女の仔をおいかけている姿は、まるでストーカーやで・・・



   ゴマっ鼻おっさん。


でもそんなキミが大好きだぁぁ!!


  何か言ったぁ?



ティアラの調子が戻ったと思ったら、今度はだいぞさんがひどい黄色下痢。

黄色い下痢はストレス時に多いって聞いたけど、何かストレス感じてるんやろか?

遠慮なくおかーはんに話してみー。



☆すっかり元気☆

心配してくださった方々、メールを下さった方々、

本当にありがとうございましたm(__)m


ティ嬢はすっかり元気になりました。

satoさんから頂いたキッコロとモーレツに遊んでます。
季節の変わり目で、体調をちょっと崩しちゃったのかなぁ。
元気になって良かった(≧▽≦)


たった2日だったけど、ほんまでキツかったで・・・ティやん。


「イタチとイワリス」のやまさん からカミカミの傷は脂肪細胞腫では?

というメールを頂きました。
教えてくださった症状はティと酷似しています。

これ以上ひどくなるようだったら、先生に聞いてみますね。
やまさん、情報ありがとうございますm(__)m


今朝、傷部分をチェックすると、順調にかさぶたになっていました。

アロエビーのおかげ??
それどかろか、すっかり毛で隠れてわからなくなっていました。


ってことは・・・?




毛がはえてきたー!! ・・・きてるの??




隠れてるってことは生えてきてるんだと思うんだけど、
カバーコートはまったくない状態。

このまま順調にのびておくれ~。


ティが元気なのがとってもうれしくって、
じゃらしや袋を振り回して,夢中になって遊びました。←わたしが(^▽^;)


チビズもとってもお疲れになったようで、みんなでぐっすりです。




4フェレ団子ひさしぶりやぁぁぁぁん(*´ェ`*)ポッ

☆副腎疑惑☆

月曜日の夜から、緑下痢をし始めたティアラ。
う●この量からいって、あんまりご飯を食べてない様子。
しんどいんかな・・・?


頻繁にお尻の穴を舐めているので、チェックすると、少し赤くなっている。
ティッシュで拭くと、茶色の分泌物?みたいなのが少量ついた。
でも脱肛ってわけではないし、これはう●こ汁??

とにかく調子がよくなさそう(+_+)


一晩様子をみたところ、朝のう●こはつぶつぶ軟便だけど、色は普通。
ご飯も少量ながらぽりぽり食べている。
両親にたまにのぞいてもらうようにお願いし、ちーは出勤。
(←台風で早く帰れると踏んだのに・・・)


夕方には関西にも台風が直撃するような感じ。
もし調子が急変した時に、暴風域に入っていたらヤッヴァイよぉ(T◇T)


仕事中もティアラが心配で、心配でたまらない。

いつもどおり(←笑)チャイムと同時にダッシュし帰宅。


ティはちゃんとご飯も食べていたようだけど、う●こはつぶつぶ。
昨日からのお尻の穴の腫れ&茶色の分泌物がものすごく気になるようで、

ペロペロ舐め続けている。


そして毛が薄くなっている部分チェックすると、カミカミしすぎで出血の跡・・・
そのかさぶたの上をまだ噛み続けているので、かなりひどい傷に(>_<)


病院行き決定です。


いつもなら誰かを健康診断がてら付き添いで連れて行くんやけど、
台風が近づいているのと、ティアラの症状の焦りで
とにかくティだけをキャリーにつめて、病院へ。


そんな状況で病院へ「今から行きます」連絡を入れたら、
カミすぎて、看護士さんも苦笑されている感じでした。
はずかし~(>_<)


ティも初めての1人での外出に不安なのか、
大好きなキャリーの中でも落ち着きはなく、がさがさがさ~。


そして私は強風の中の運転で、緊張でがっちがち(>_<)
風でハンドルとられまくって、死ぬかと思った・・・


先生に診てもらったところ、
副腎は年齢的に早い気もするけれど、あり得ないことはない。
今のところ、触診は異常はないような感じだけれど、
非常にわかりにくい臓器だから、確信はできない。
ふけも出てないし、毛は抜けているけれど、生えて来てるとこもあるのでもう少し様子をみよう!

ということになりました。
(副腎の抜け方は、毛穴がなくツルツルになるのです)

これでティに副腎疑惑がかかりました・・・(=_=)


検便結果は、細菌バランスが異常に崩れていて、ひどい状態みたい・・・


お尻を舐めるのは、下痢で汚れるせいなのかもしれない。
頻繁に軽くお尻を拭くように言われました。


そして、1週間後に毛が生えてくる気配がなければ、
上記全ての気になる点を検査するために検査入院予定です。。


今は下痢の状態が一番気になるので、下痢治療から。
抗生物質のお薬を頂きました。


かみかみの傷とお尻はカラーをつけて、触れなくする方法もあるけど、
余計なストレスになる可能性もあるのでお見送り。
傷口はおうちにてアロエビーをぬりぬり~。


ティアちゃん、かみかみあかんで!!


  はっ!!バレちゃった・・・



ティはお疲れなのか、おうちに帰ってもキャリーで熟睡のまんま。
そのキャリー(A10)にまるんと星矢がぎゅうぎゅうに入って、一緒にzzz


  ティッティ潰れてます・・・(^▽^;)


なにもそんな狭いところに集まらんでも・・・



みんなも不安やったんやねぇ。
大好きなねーたんが帰ってきて、ちょっとは安心できた?


ティがなんともありませんように・・・(U人U)


 本当にお疲れ様☆


☆ホワイトバンドの意味☆

「流行りに乗ってるね~」と言われるのはとてつもなく嫌なのでスキン変更!


ちーはあんまりテレビや雑誌を見ないけど、、
最近よく、話題になってるそうですね~。


レッドバンドやブルーバンドなんぞも販売中らしく、
若い子がおしゃれの一環でで付けているとか。
そりゃ宣伝している人が、人気モデルやサッカー選手なんだから
そうなることも仕方ないのかもしれないけど・・・


でも何かちゃうくない?


まだ普通に生活していて、周りで付けている人を見たのは白やぎさんだけ。
電車などでは凝視されていることもしばしば。


そんな中、若者達の会話が聞こえてきました。
発端はちーのホワイトバンドを見てだと思うんだけど・・・


あのさー、最近ホワイトバンドって流行ってるやん??
あれってさー、「募金しました」ってことなん?


そーちゃうの~?なんかテレビでよくつけてはんな。
コンビにでもいっぱい売ってたで。


あれって買っても、制作費とか、宣伝費とかで、
300円のうちの何十円しか募金に回らんねんて。
みんなそれ知らんと買ってるんちゃうん?
あほやなぁ。


的な内容だったと思います。



なんて心の乏しい若者!!


たった何十円の募金でも、何万人、何百万人が集まれば、莫大なお金になるやで?
それでたくさんの子供たちが助かるのに、あんたらこそアホなんちゃう??
たくさんの人たちが意識して、このプロジェクトに参加することに意味があるんちゃうんか!


ってか、明らかにちーにアホと言ってるやんな?
ケンカ売ってんかコラァ!!


さうがにおねーさんも若者にカツを入れたらな!と思ったけれど
人それぞれの考え方があるので止めました。
私も大人になったなぁ・・・


いざスキンに変更をようとしたら
CSSの意味を理解してない人が、CSSを理解しないままいじったので、
ああ、とてつもなく微妙~(>_<)
じょじょに完成に近づけばいいかなぁと思ってます(笑)


で、いじってる最中に、いつのまにやら本文の文字が白色に変更になっていて、
本文が表示されてませんでした(^▽^;)


まったく気付かないまんま放置プレイ約○時間・・・
その間に遊びに来てくださった方々、
大変申し訳ありませんでしたm(__)m


台風で早く帰れる予想が外れ、まったくやる気のナイちーでした(-_-)


それではお疲れ様でした~。

☆ティアラの毛☆

昨日のブログにも書いたけど、異常に抜けてるティアラの背な毛。

ティッティ自身も、毛が抜けて痒いのか、気持ち悪いのか、背中をカミカミカミカミ~。


毛玉が詰まっちゃうと危険なので、まめにラバーブラシでブラッシング。

そうするとブラシの目に毛が詰まってブラシッシングができなくなるぐらい抜けちゃう。


これって普通のこと??


         


    3日前のティ嬢の背な毛             →          本日のティ嬢の背な毛

                                         わかりやすいようにクシャらしました。


3日前はガードコートのみだったのに、今日はアンダーまでもどっさり抜けます。

めーっちゃ不安になってきた・・・↓↓


副腎の疑い・・・?

でも、尻尾の毛はふさふさ、陰部の腫れもなし。

鼻も口の中もピンク色。

初期症状は、毛が抜けるだけ?

カミカミも初期症状??


もうすぐ健康診断の日。

ちゃんと獣医さんに診てもらわなくっちゃ!!


ティッティの背な毛、早く生えてこーい!


 生えてくるのかしら・・・?ティもどこか不安げ。


それにしてもキレイな絶壁~(爆笑)!


  ねーたん、ミルク食べたらもふもふになるよ~。


ゴートミルクタブレットにかぶりつくまるたん。

☆換毛期?☆

最近めーっきり涼しくなりましたね~。

出かけるときは念のために、クーラーをつけて行きますが、

まったく必要がないぐらい外も涼しいです。


そんな季節の変わり目を感じとったフェレズは換毛期へ突入!

毎日、わっさわっさ抜けています。


一足先に換毛迎えたまるん嬢は、もっふもふになりながらもまだまだ抜けます。

見てるだけで暑そう・・・


星矢も徐々に抜けていってます。

尻尾の毛のハゲの部分も生え揃いました☆


  なんだかキバミ系??


根元を見ると、まっちゃちゃ(>_<)

また抜けてくる可能性大!!

引き続きマメに洗う日々が続きそうです。



だいぞーも少しづつ抜け始め、だんだん黒く(茶色く?)なってきています。

ハゲハゲの尻尾の毛も白い薄い毛がちょろちょろと生え始めているので

もしかしたら、キレイな尻尾をみせてくれるかもっ(≧∇≦)!?


問題はティアラ・・・


   



わかりますか??

カバーコートが無くなってるんです~(>_<)!!


もともと典型的マーシャルっ仔で毛薄のティ嬢。

こんなにボサボサ、ぱさぱさでわっさわっさ抜けていったら、ほんとに換毛なん?

という心配が・・・


食欲もあるし、体重も落ちてない(換毛なのに)、元気もあるし、ぷりぷりう○こ。

リンパも腫れている感じはないし、脾臓も腫れている感じはない。


ただの換毛よね・・・?


ティやん、もっさもさも毛をいっぱい生やしておくれよ~!!


 見ないでよ!


☆お迎えについて考える☆

ちーは今「お迎えしたくてたまらない症候群」にかかっています。

離れている分だけ思いが募る、あのゴラビノくんです。

もう一度、会ってから考えよう!と9月の3連休中に会いに行く予定をしていました。


それを白やぎさんに相談すると



会いに行ったらいいやん!



との返事。



なんだか、とっても理解があるじゃなぁい。



でも、お迎えは別やで!!



ガ━(゚Д゚;)━ ン !!!

でも、連れて帰ってくるつもりやけどね~(ぐふふ)



もともと、3フェレまでって決めてたし、(ちーは決めてないし!)だいぞーは特別や。

あんだけ、おうちの無い仔を幸せにしてあげたいって言ってたのに、

お金をだして、ベビをお迎えするのはどうかと思う。



はっ!確かに!!



自分が常々口にしていたことを、かわいい仔に出会ってことで

浮かれてすぎて、頭から抜けていました。



今の経済状況では5フェレが限界。

だったら、おうちの無い仔をお迎えする余裕を持っておこう!

と前々から決めていたのに・・・



あのゴラビノくんなら、新しいおうちがすぐに決まると思う。

でも高齢のフェレちゃんや、病気のフェレちゃんの行き場所は少ない。

やっぱり、いつでもどんな仔でもお迎えできる状況にしておかなくっちゃ!



そして、たまたまいつもお世話になっているSHOPの掲示板で

店長さまの書き込みを読みました。



ぜひご一読ください→ 「ユキのこと、保護活動のこと

このユキちゃん、フクちゃんとは保護センターで出会っています。

その時には7フェレちゃんがセンターに居たと思います。



ユキちゃんはいっぱいペロペロしてくれました。

フクちゃんには指に穴を開けられました。

どちらの仔もとーってもかわいい顔をしていましたが、

ユキちゃんの力ない目、フクちゃんの脱毛、明らかに病気を患っているようでした。



私にはあの時お迎えする勇気はなかったし、ただただごめんね。としか言えませんでした。

でも涙することはなく、現実をしっかりと焼き付けました。



保護活動を展開されている店長様には心から頭が下がる思いです。

何かしらのお手伝いをして行きたい!と再度強く思います。



どうか、世界中から不幸な仔がいなくなりますように・・・(U人U)

そして、ゴラビノくんが幸せになりますように。



  セクシーな腰つきの星矢くん☆




チビたんたち、一生ちーのそばにいてな。














☆今日もお散歩へ行くのだ☆

しばらく行ってなかったお散歩へ行ってきました~。

今日の相棒は天敵まるん嬢。

どうなることやら・・・


 あら♪なんだかいい感じ☆


なんとまぁ、仲良く一緒に歩き始めました。


  と、思ったら・・・



二人とも逆方向へダーッシュ!!

ママの身体は1つしかないねんてー(>_<)!!


そしてまるんの特技、ハーネス抜けを披露してくれました。

だめだこりゃ。


危険なので、家の敷地内へ移動。


  早く、おうちに帰りたい・・・



この時点で、ちーは汗だくだく(一部冷や汗)だったので、おうちに戻ると、二人ともぺたーん。



  のようにみえて、後ろから狙っているまるん嬢。



また涼しいときに、行こうね☆


  死んだように寝ています・・・(笑)

☆この仔 どこの仔?☆

ちーの関東遠征中は、sato家 にお預かりしてもらっていたチビズ。
まめに写メで近況報告をして下さってたので、
全然さみしくなんかありませ~ん。



・・・うそですぅぅぅぅ(T◇T)



写メを見るたび、んまんま、くんくん、あぐあぐしたくってしょーがない。
早よ会いたい!!


satoさんが送ってくれる、写メを客観的に見てみると、
我が子ながら、めちゃくちゃかわいい~(*´ェ`*)ポッ


が、が、がーーーーっっ!
気になった事が1つ。



携帯からsatoさんブログをチェックしていたちー。
なぜかティ嬢、sato家の仔のようにハルくんとシマくんの間でくつろいでる!



この仔はうちの仔やんな・・・??


という疑問がふつふつと・・・


しかもお預かり期間中は、sato家のケージで過ごしたそうな。
おっとりまったり派のティには、sato家の波長とすっかりマッチしちゃったみたい。
(昔は、お預かりの寂しさで入院までした仔なのに。(TmT)うっうっうっ・・・)


うちにいると、チェストの下にもぐって、なかなか出て来てくれないティ。
騒々しいうちの妹弟ズは苦手なんやろか?


それともお嫁に行く日が近いのか・・・


【satoさんからの写メール ティアラ☆ハルくん】
   ラブラブじゃないっすか!!








 娘は嫁にやら~~~ん!!

                                               by白やぎ父









いつの間にやら、うちの仔達より大きく育ったシマくん。
いじめられ続けていた星矢に勝利し、まるんにもがぶっ!
まるんの耳には大きなかさぶたができていました(笑)


まるたん、わがままばかりしてると、痛い目に会うんやで~。


お預けした日よりもあきらかに、まっふり、ぽっちゃりして帰ってきたチビズ。
我が子同然に、愛情をもらい、お世話して下さったようです。
おかげさまで、みんなぷりっぷりのう○こ。←ちょっとジェラシー


感動の再会ののハズが、相変わらず


どっかいってたーん?


ぐらいの反応してくれなかった。

いや、みんなが元気ならそれだけでいいんやで・・・(ノ_・、)グスン


satoさん、本当にありがとうございましたm(__)m
今度は一緒にフェレットワールド行きましょう☆





☆ディズニーシーへ行ってきた!~プチ旅行2日目②~☆

お食事後、のんびりと歩いていると、ミニーちゃんに遭遇

シーにはキャラクターとの記念撮影場所があって、必ず誰かがここに居てくれます。


  一緒に写真を撮るわよ~(*≧▽≦*)♪



順番待ちで並んでいると、白やぎさんが思い出話を語ってくれました。


元カノとシーに来たときに、この場所に同じようにミニーちゃんが居てさー。

どうしても、写真が撮りたいって言うから、並んだわけ。

そしたら、僕らの手前でミニーちゃん帰ってん。。。

帰っただけならいいんやけど、変な外人と(アラジン?)変なサル(アブー?)が来て

一緒に写真を撮ろうぜ!的なしぐさしよんねん。

思いっきり人間やねん・・・今日もアラジン来るかも。

そういう星の元に生まれてるから・・・




   超不吉(>_<)




何も今そんなこと言わんでいいやん(怒)


確かに、お兄さんが「キャラは前置きなく変わります~」と何回もアナウンスしている。

どうかミニーちゃん行かないで(≧人≦;)!!


そんな願いもむなしく、後3番目のところで、ミニーちゃんは去っていかれました。

しかもダッシュで!!


そんな急がんでも・・・


きっとアラジンがくるんやわ↓↓とへこんでいたときに、やってきたのはなんとミッキー

神様、ありがと~♪


 僕、ミッキーだよ☆


これだけで大満足(≧∇≦)


次は私がシーで一番面白いと思っている「アクアトピア」へ並ぶ。

待ち時間は30分ほど。よゆー♪


が、後10分ぐらいのところで、トラブル発生!

安全装置が作動したとかで、急に停止してしまいました。

もちろん水上に残されている人もたくさん居ます。


初めての経験!

こんなことってあるんやなぁ。

しかも長靴はいて、びしゃびしゃと池の中に入っていく係員さん。

実はめーっちゃ浅いのね・・・


ここで、並ばず乗れる優待券をゲットして「センター オブ ジ アース」へゴー!

待ち時間が80分ぐらいだったので、超ラッキー!

一番前の席に座れて、るんるんです♪


ちーは早いモノ、怖いモノ、いわゆる絶叫マシンが大好き!

乗るのなら一番まで、動くと同時にうれしすぎて笑いが止まらなくなります。


対照的に白やぎさんは、絶叫マシンが苦手。

魂抜かれたようになってます(笑)


これも瞬間で終わっちゃいました。

はかないねぇ。


この時点ですでに4時過ぎ。

ぎょうざドッグを食しつつ、90分待ちぐらいのに乗ったら、ちょうど「レイジングスピリッツ」の時間。

ということで、「インディ ジョーンズ」に並びました。

なんだかスムーズに進んでいって、結局は1時間ぐらいで乗れました。


予定が狂ったので、お隣の「シンドバット」へ。

ここは何と待ち時間が0分。

お船に乗って、しばし休憩。


そして待ちに待った「レイジングスピリッツ」へゴー!


もう夕方なのに、100分待ちでした。

ファストパスってすてきすぎる!


一番前ではなくってちょっと残念でしたが、めーちゃおもしろかったです。

ディズニーじゃないみたい!

「ビックサンダーマウンテン」が回転導入したみたいな感じ?


これも瞬間で終わちゃったので、とっても物足りない。

もう一回並んでる時間もないし・・・


 燃えてます(笑)



今日は、最終の新幹線に乗らないといけなかったので、超ばたばたでした。

今度はゆっくり最後の花火を見て帰りたいなぁ。


んっ?

今日、一度もショー見てない~!

そしておみやげ買ってない~(>_<)


最後の最後までばたばたで夢の国を出ました。

来年もいくど~!


並んでいる最中に、何度もビノゴラくんの話をしたけれど、

これっぽちも相手にしてもらえなかった・・・


  かわいいなぁ(*´ェ`*)ポッ