アラバキ二日目も最高の天気で気持ちよかった!
抜けるような青空!
しかも初日より暖かい!というか暑い!
日が暮れてからは一気に気温が下がりましたが…
これが、アラバキ!


音楽が溢れる空間にいられるってホント楽しい!
ってのが毎回感じる事。

あとは、昔よく聴いてたバンドを久しぶりに聴いて色んな事が蘇ってきたり、やっぱりいいなぁって思って聞きなおしてみたり。

新たなアーティストに出会ってハマってみたり。

いつもと違ったのは、たくさん歩いたーって事と、終わった後の思い。

今回は、アーティストの楽曲や歌詞やMCに背中を押されたなと。
どのアーティストの曲も「嫌な事があっても明日からまた前へ進んで行こう!」って思わせてくれたなと。

自分がやりたい事を思うようにやれていない今の状況に響いちゃった感じ。

(あくまで個人の感想です。)


そして、改めて再確認した事。

音楽はいつでも自分に寄り添ってくれる
存在だ!

♪空の青と本当の気持ち






久しぶりの更新です。

今年もアラバキの熱い2日間がやってきました。

まず初日!

とにかく天気が良くて気持ちよかった!





今年は、公開録音のMCという役目がないので寂しいですが、思いつくまま動いてます。






行ってきました!KISS仙台公演!
2/28セキスイハイムスーパーアリーナ!





ど派手な演出ってのは、こういうもんだ!ってのを見せつけられた、というか、ど派手な演出の元祖を観せていただいたという感じ。

これぞ、ロック・エンターテイメント!

見応えありありです。

このパフォーマンスをやり続けているというのは本当にスゴい!

実は、1月にシンディローパー仙台公演も観たのですが、やっぱりパワーあった!

ベテラン勢、まだまだ勢いあります!

やっぱり、ライブはいいなぁ~






行ってきました!YOSHII KAZUYA SUPER LIVE 2014~此コガ原点!!~

12月28日の吉井さんの武道館ライブは2年振りです。

ちなみに、その前に仙台レンサで行われた吉井アペタイザーにも行ってます。

やっぱり、ライブ締めは日本武道館で吉井和哉ファイナルカウントダウンを聴かなきゃと改めて感じた次第でございます。

今回は、先日リリースになったカバーアルバム中心だったので、昭和歌謡あり、ストリングスあり、合唱あり、ゴスペルありといつも以上に年末気分に浸れました。

アンコールでは、1月リリースの新曲が2曲披露されたのですが、特に表題曲は新境地!

カバーの方が吉井さんぽくて、新曲が吉井さんぽくない感じ。

カップリング曲は、本人もMCで話していましたが、1996年の武道館での楽園を思い出しました。

2015年は、移籍第1弾シングル!

そして、オリジナルフルアルバム!こちらは何と!四年振り!

そしてそして、全国ツアー!

久々に熱い一年になりそうです!




恒例のメタルフェス“LOUD PARK”に行ってきました!
会場は、さいたまスーパーアリーナ。
僕的には、第1回目の2006年以来の参加で、実に8年振りとなりました。
諸事情により、ちゃんと見る事が出来たのは、二日目19日のWITHIN TEMPTATIONとDREAM THEATER。
両バンド共、素晴らしいステージで、完全に引き込まれました。
やっぱり、ROCK BANDのLIVEはいい!
刺激を受けます!

もっともっと言いたい事は沢山あるんだけど、文章で伝えるより、言葉で曲と共に伝えたい!
OAでかっこいいって思った曲をかけて、良さを伝えたい!

LIVEを見たら、そんな思いが沸々と湧き上がって来てしまったのでした。







先週のブログにも書きましたが、いよいよもって私、井上崇、しばらくの間、番組から離れます。

Crescendoの生放送の中でも言いましたが、バンド風に言うとアナウンス活動休止です。

カッコいい曲の紹介、ライブリポート、そして何よりアーティストインタビューが当面出来ないのが残念なのですが、新たな体験で刺激を受け、勉強し、人間としてパワーアップして帰って来たいと思っています。

これまで聴いて下さった皆さん、本当にありがとうございました!

またすぐ戻って来ますので、

お身体には気をつけてー

あっ、ブログはたまに書きます!


本日10/5(日)夜7時からウルフルズの特番をOAします!
活動再開への動き、そして、走り始めたウルフルズについてトータス松本さんとジョンBさんに語っていただきました。是非、聴いて下さい!



毎年恒例のライブハウスサーキットイベントMEGA★ROCKS、今年も無事終了しました!

今回も素晴らしいアーティストの皆さんに参加して頂きました。

また今年も改めて、音楽っていいなぁ~、ROCKっていいなぁ~って思いました。

参加して下さったオーディエンスの皆さん、アーティストの皆さん、ありがとうございました!

来年もよろしくお願いします!







という事で、本日、9/28日曜日の夜7時から、ファンキー加藤さんを迎えた特番をOAします!
ファンモン解散からソロ活動へと向かい、今へ至る気持ちの動きを語ってくれました。



更に、その後夜8時から、GRANRODEOのお二人を迎えた特番をOAします!
大人なぶっちゃけトーク炸裂です。



どちらもお楽しみに!
今年の4月から担当させていただいておりましたCrescendoですが、26日の金曜日の放送を持って私、井上崇は番組を卒業しました。
更に、2010年からスタートしたアラバキラヂオのパーソナリティーも今日の放送を持って卒業しました。
これまで聴いて下さった皆さん、本当にありがとうございました。
午前中のワイド番組はほぼ初体験、外取材で様々な初体験リポートもさせていただきました。
アラバキラヂオでは会場での公開録音、更にトリのステージとコラボもさせていただいた年もありました。
初めての体験というのは、とても刺激になり、勉強になり、自分のスキルアップにも繋がりました。もちろん、皆さんに楽しんでいただきたいというのが一番ではありましたが…。
ようやく色々と慣れてきてこれからという時で心残りではありますが、この度、自分のキャリアにおいて、別の新しい任務を与えられました。
沢山の方から「また別の番組での登場を楽しみにしています。」という嬉しい言葉をいただきましたが、しばらく番組からは離れる事になります。
と言いながら、明けて今日、日曜日に特番2本、水曜日にコレカラみやぎのラスト担当回、5日の日曜日の特番と計4本登場しますので、もう少しお付き合い下さい!