ちょっと負荷かけて
早朝から
お客様とバイク乗り
キレイに晴れた朝は寒い
五ヶ山ダムには並々と水が
こんな山のてっぺんにダム作って、水貯まるものなの?
って思ってたけど
青空が映り込んでキレイです
からの
板屋峠
早良側からは上れません
豪雨の影響で酷い事になっていました
上りは汗かいて
下りは寒い
ウインドブレーカーを持って来ていなかった私
一緒に走った彼は
準備万端 ![]()
道の駅 吉野ヶ里に水を汲みによると
湧水はイベント開催の為、蛇口は使えなくしてあるという。。。
で、そのイベントとは
『秋の収穫祭』
こんなイベントが開催されているとは梅雨知らず
下りで冷めた体に染みわたります
『しし鍋』
コレが とにかく美味かった!!![]()
無料配布ってのもあるんだけど
沁みましたぁ
一息入れて
吉野ヶ里に一気にダウンヒル
ここから、高速道路にそって走る県道31号線をひたすら福岡方面に
ココはいいのよ!
信号少なくて 適度にアップダウンで
一気に鳥栖迄走れます!
鳥栖に出たら
今度は鳥栖筑紫野道路をガンガン行きます!
向かい風に泣かされながらも
いい練習になりました。
独りで走るより
複数で走ると ちょっと意地張ったりして練習になりますね
50過ぎのおっさんと
20代の若者 あーしんどかった!



















