今日もディライト -10ページ目

お花見

仕事先の目の前は
小さな公園。
桜が散り始めています。

昼休みにお弁当買って
花見ww


さくら吹雪の中で 30分のお花見

それでも 幸せな事

忙しい毎日

コロナで出歩いちゃいかんよ!
とか言われつつ
まぁ春の繁忙期!
忙しい毎日を送っております。

そんな中、防犯登録が底をつきそうになったので、防犯協会にお使いでござい!

久しぶりのシャバの空気は
いいねぇ~

今年はゆっくり桜も見れません。。。
ヤバいです。

そんな中でも、街に植樹してある桜を見ながらお使いは楽しい♪

中央病院の正面玄関の桜は満開!
驚くことに
ツツジもいい感じで咲いてる 笑

季節がおかしいよね

何があっても
何が起きても平常心

慌てない慌てない!

フリマ

元ディライト店長です!
 
世の中、コロナで大変です・・
不要不急の外出はひかえてくださいとのことなので
フリマアプリしています
 
ディライトで販売していたパーツを格安で出品してるので
良かったら探してみてください
 
 
 
 
 
 
 
 
Hiroki OK

 

桜の時

ソメイヨシノ
咲き始めた

今年は
随分と違う春になりそう

自営業とは違う緊張感

20年前を思い出す

そんな忙しい中でも
少し 春を感じながら
仕事

ゆとりと余裕のない日常は
苦痛でしかないと思ってるので

苦しくて 痛い とか やジャン


明るい日 明日はもっと 楽しい♪



フォンと 大事w

フォントを似せて
色んなブランドイメージに乗っかるって
あるよね~ww
SPINERGY ではない 笑
 
フォント大事www
 
昔、LOUIS GARNEAU の書体を真似た自転車 流行ったぁ~ 笑

 

繁忙期

十数年ぶりに

雇われる側に立った 元店長ですが

 

思う事は 多々ありますが

なぁ いろんな角度から

物事は見て

 

正解は無いようで 全て正解の世界

 

今日

クリープハイプの『チロルとポルノ』がアタマをよぎった

 

自分の生きる意味

ちょっと 考えてみる

 

 

おやすみなさいましょzzz

こうなっていくのよ

SHIMAN〇のカセット式ボトムブラケット
こんな事に

いわゆる
「こんなの初めてぇ~」

少しずつ 少しずつ
何かを抜いて何かを増やした結果かな?



区切り

今日、貴重な休みを まるっと使って
15年お世話になった店 掃除をしてきました
何もなくなくなると (こんなに広かったんだ・・・)と
 
そして15年前
脱サラしてこの店を借りて
不安いっぱいで始めた『サイクルテックディライト』
 
屋号を決めたのちに
JTが『ディライト』って言いだしてw
Def Tech が流行ってて
パナソニックサイクルが パナソニックサイクルテック に会社名を変えたりして
『Delight』祭りだったなぁ と 笑
 
片付けながら 色々と思い出が蘇ってきて
泣きそうでした。。。
 
 
あとは不動産屋さんに鍵を返却するだけ
 
時代のせいにはしたくない
もっと上を目指して!
 
区切りの日は 青空の一日 でした

 

忙しい毎日

元ディライト店長です

 

店の看板を下ろし

店内を週に一度、掃除しながら

意外と広かったんだなと改めて思ったりしております

 

15年

あっという間でいたが

短いようで 長いようで

 

生まれたての子供が

親にたてつく年頃にまでなる訳ですから 笑

 

契約上4月上旬まで店舗を借りてることになってて

時間を見ては掃除に片付けにシャッターをあけに行ってる私

 

感謝しかないですねぇ

 

狭い空間でしたが 最高の場所でした!

 

断捨離って簡単に言いますけど

パソコンの『Delete』ボタンを押すだけの感覚とは違い

感慨深いモノですね

 

でも 今 新たなステージで猛勉強中の私

 

自分を俯瞰できるチャンス

 

毎日が成長

 

有る事が 難しい

 

ありがたや~

予定通りに

コロナの影響で
人が集まるのはどうかとか
言われる中
義母の49日の法要を無事行う事が出来ました。

昔は兄弟が多かったので
親戚も多く、大人数で集まり
楽しい時間を過ごすことが出来ました。

実家周辺は 菜の花 に つくし 
春ですねぇ

コロナで世の中大騒ぎですが
生き物はそんなの関係なく「春」を満喫しておりますなぁ


1日も早く終息しますように