髪の毛 ボーボーになる。 | 介護職員の本音 「認知症介護を楽しく乗り切ろう」

介護職員の本音 「認知症介護を楽しく乗り切ろう」

世間の介護事情や認知症介護についてあれこれ言いあう場。政府だけに頼らず手っ取り早く現場を変えられるのは介護職員です。

最近ブログを書く暇が無くなったこともありますが、著しく利用者と関わることが減ったことも大きな原因です。


こんな私ですが人手が足らないので現場には出ていますけどね……………
;^_^A

そんなんで良いのだろうか……………


そういえば数ヶ月前に入浴を嫌がる利用者さんについて紹介しました……………
もう〜そろそろ半年になるのかなぁ?


その利用者さん、未だ入浴はしていません。
;^_^A

辛うじて足浴と洗髪はしてもらえるようにはなりました。
(週1回だけど…)


自宅に帰り家の風呂なら入ってくれると思ったが、それも不発に終わりました。
ここは私の家じゃ無いって……………
;^_^A


一応毎日清拭は自分でしてくれてはいます。
そのおかげ?か分かりませんが、臭いも気にする事もなく、下着の着替えも自分で行ってくれるようになりました。


もう〜 これが限界かなぁ〜。



ごまかしが利くような利用者さんじゃなので、ケアマネとも話しましたが、とりあえずはこのままで行こうと決めました。


ただね……………
半年も経てば髪の毛は伸びてくるので、近いうちに頭も凄いことになっちゃいそうなんです。
髪の毛がボーボーです。


本人いわく……………
美容院は地元の行きつけの店に行くからいいと……………

今度はこの問題です…
どうしようかなぁ〜。