アトリエ「小さなお花畑」
第9回作品展:会場:感動の展示篇
Atelier petit champ de fleurs
HP&SHOP → ココ

大盛会のうちに
無事終了いたしました!
「搬入・飾付篇」に続き
「会場篇」をお楽しみくださいませ!
________
みどりアートパークの入り口
作品展のメイン作品
ウインターライトミラーでお出迎え^^
イーゼル用を用意してなかったのですが
館の方達が協力して
ご用意してくださいました

これらを見て
地下のギャラリーまで降りてきてくださった方が
たくさんおられました^^v
今回の作品展は
ひとつの空間に
販売+体験スペースと作品展示スペースを

入り口の雰囲気を変えて

左は販売+体験スペース
右は作品展示スペース
このレイアウトが自分で言うのもですが
とてもうまくいったのでは(笑)
まずは展示スペースをどうぞ!
展示:ウインターライトミラー

生徒の皆さんの
作品展にむけて作られた
ウインターライトミラーのコーナー
ライトミラーですので
会場の蛍光灯をすべてOFFにして
スポットライトの灯りだけにしました
とってもムーディでドラマチックな世界
足を踏み入れたとたん
パリの街角?!って思う雰囲気でした
だれかは軽井沢?!って言ってましたが(笑)

写真だと明るくなっていますが
本当はもっと暗くて
ライトの灯りとのコントラストが美しくて
それはそれは素敵だったのです
それが目に焼きついていて
なかなか記事にできなかったほどです
ひとつひとつじっくりと見ていただきたいところですが
少しまとめて


いかがでしょうか?
どの作品もとっても素敵でした!
この展示が多くの方の足をとめ
たくさんの来場者数につながったのは言うまでもありません

そして作品以外に
「ココ見て!」って思ったのは
スポットライトの光が鏡に反射して
床にできた影
これは予想外だったのですが
思わぬ演出に
ぞくっとなりました

これも
せひ会場でみていただきたかったかも

お花畑の作品も展示しました
生徒の皆さんと同じ空間に
飾ったのははじめてのことです(笑)
「先生の作品はなくていいかな~???」
そんなことを言ってみては
「だめです! 先生の作品がないと!」って^^;
そんなこんなで
ほんとにぎりぎり間に合わせました(笑)
できたて ほやっほや

展示:2014年ー2015年制作作品
ライトミラーのコーナーとは雰囲気を変えて
作品数・600点以上の
大迫力の展示をどうぞ!


これだけの作品を前に
多くの方が思わず
おぉ~って声をあげられていました^^
本当に見ごたえがありました
生徒の皆さんにとっても
自分が作った作品を
こんな風に作った人もいるんだって
楽しんでいただけたのでは^^
展示作品はどれも
お花畑のデザインからうまれた作品
つまり孫がいっぱい集合したような感じ(笑)
それぞれのおうちで飾られて
もう見ることができない姿を
こうしてまた見ることができて
本当に嬉しい
展示コーナーは
お花畑にとってとっても幸せな空間でした^^
自分で言うのもですが
この素晴らしい展示を
本当にたくさんの方にみていただけたこと
それが大きなごほうびとなりました!
京都の父も息子も来てくれて
父なんか山高帽に黒のロングコート・・
パリの小道にぴったりな装いでした(笑)
主人の写真はNG
むっちゃ好み!めちゃタイプ~って
きゃぁきゃぁ言われて
いっしょに記念撮影までしてましたし(笑)
ということで かくしておきます(笑)
次は「会場:大盛況!販売・体験篇」です
お楽しみに^^
第9回作品展
~ 花あかりのキャロル ~
12月10日(木) ~ 14日(月)
10:00-17:00
12日(土)は21:00まで
14日(月)は12:00まで
みどりアートパーク
B1ギャラリー
田園都市線・横浜線「長津田」駅
北口 徒歩5分
マルエツ隣