アトリエ「小さなお花畑」
第9回作品展:搬入・飾付篇
Atelier petit champ de fleurs
HP&SHOP → ココ

第9回作品展
~ 花あかりのキャロル ~
12月10日(木) ~ 14日(月)
10:00-17:00
12日(土)は21:00まで
14日(月)は12:00まで
みどりアートパーク
B1ギャラリー
田園都市線・横浜線「長津田」駅
北口 徒歩5分
マルエツ隣
第9回作品展
大盛会のうちに
無事終了いたしました!
やっと記事を書く余裕ができましたので(笑)
ご来場者様、関係者の皆様へ
感謝の気持ちをこめて
まずは「搬入・飾付篇」より
今回はじめて
搬入、飾付に2日間。
連日、15時終了にして
お手伝いがし易いようにしてみました^^
8日

朝8時40分
お花畑宅前集合
Mariちゃん
T・Kumikoちゃん
H・Kumikiちゃん
Yujmikpちゃん
作品提出を
搬入時、会場でもよい
ということにしたので
事前に提出された
作品が少なく
この台数で
乗せきることができました^^v
会場での集合は9時15分

搬入口からB1ギャラリーに
すべての荷物を運びこんで
さあこれからが本番!

Tomokoちゃん Eikoちゃん H・Chiyokoちゃん S・Kaoriちゃん
Michikoちゃん T・Mayumiちゃん Sonomiちゃん
Sakikoちゃん Chieちゃん Miyukiちゃん H・Kumikoちゃん Tamaoちゃん
T・Kumikoちゃん Yumikoちゃん Mariちゃん
(のちほど+Kimikoちゃん K・Mayumiちゃん)

この何もないスペースをどうするか
作品展作品「ウインターライトミラー」
2014年制作作品 2015年制作作品
体験する場所 販売する場所 受付
パーテーションなどの配置も
何も考えてなくて
またまた行き当たりばったりの
お花畑流^^;
何回も移動させてすみませんでした(笑)

2014年制作作品
2015年制作作品
大体のレイアウトをお花畑が決めたら
後は皆さんにお任せ

作品点数が600点以上
これを飾りきるのは至難の業です^^;
そんな大変な現場から離れて
お花畑といえば

今回の見せ場でもある
作品展作品のレイアウトを
ひとりで考えておりました^^
準備中だというのに
この灯りにさそわれて
たくさんの方が中に入ってこられて(笑)
とってもいい感触です!

買出ししてきてもらったお弁当
それぞれ好きなものをチョイス

広げたシートに座って
なんだかピクニックみたい(笑)
いただきま~~す!
休憩後、もうひとがんばり!
15時には大まかな飾り付けまで完成!
こんなに作業が進むなんて
がんばってくれてありがと!
9日

2日目は会場にて9時集合
作業内容は
1)ウインターライトミラーを
高さをそろえて吊り上げる
2)600点以上の作品の配置換え
3)名前付け
4)体験会場作り
5)スポットライト
etc. etc.
まだまだこまごまと
やらなくちゃがいっぱい
1)の作業はお任せして
2)の作業をお花畑の指示のもと
作業開始!

お花畑のこだわりに
とことん付き合ってくれて(笑)
感謝 感謝
それとこの袋!

ライトの電池ボックスを入れて
作品のそばにとめつけます
Tomokoちゃんが縫って来てくれました!
いろいろなこだわりを
わがまま(?)を
叶えてくれて本当にありがと!

Misuzuちゃん Aiちゃん
Y・Kaoriちゃん Michikoちゃん
Seikoちゃん Mineちゃん
S・Chiyokoちゃん
帰るまでに
3)と4)と5)を完璧に終了^^v
こまごまがんばってくれてありがと!
搬入・飾付を終えて
作品展至上
最高のできばえとなりました!
皆さんと自分に
大きな大きな花丸をあげたくなります(笑)
次の記事「会場篇」をどうぞお楽しみに!