Azamino(s)lesson :2013-1
Atelier petit champ de fleurs
お花畑のお教室+イベント最新情報は → ココ
HP&SHOP → ココ
あざみ野(日)レッスン
インテリアショコラ(豆ひな)の・・
体験の方もいらして・・
いつもよりちょっぴり・・真面目に・・(笑)
その様子をパチリ*
ん? ん? ん?
あっ・・Satokoちゃん・・
指で・・小顔効果・・やってるし^^;
インテリアショコラ(豆ひな)体験

豆ひなのちっちゃいのを
作ってもらるのは・・これがはじめて・・
お飾りは・・お花畑が作っておいて・・
金色を縫ってもらうだけにしました^^

大丈夫かな~って心配しましたが・・
ご覧下さい^^

K.Mayumi ちゃん
インテリアショコラ(豆ひな)
(木)クラスの生徒さんでもある
Mayumiちゃん^^
Kではなくて(笑)・・
この日は・・
両脇の二人のお世話もしながら・・
ちっちゃい世界・・
可愛く完成させましたね^^

Asae さま
インテリアショコラ(豆ひな)
小さくて難しい塗りわけ・・
最後までがんばられて・・
とってもラブリーな豆ひなに
なりましたね*
いろいろなことに・・
感動してくださって・・
思わず・・テレテレ^^*
でも・・すごくうれしかったです*
インテリアショコラ
よかったら作りにいらしてくださいね^^

Tamami さま
インテリアショコラ(豆ひな)
丁寧に丁寧に塗りわけされて・・
コロンコロンのおいしそうな
豆ひなになりました^^
京都の同じ女子校出身^^
facebookでお知り合いになって・・
今回・・ご参加下さいました^^
楚々とした後輩・・
お笑い街道まっしぐらのお花畑・・
大丈夫だったでしょうか(笑)
2013-1の作品
小学生女子と小学生並みの大人女子・・
難しい「Book+ White」に挑戦しました*

Mayuko ちゃん (小5)
Book+ White
オークに染めて・・
白のウォッシュで描き分け
おうちの中・・
どこに飾るかまで考えて・・
色と雰囲気を選択
木のぬくもりいっぱいのお玄関に・・
飾られたそうです^^
難しい描き分け・・見事です@@!

Book+ White
インディアナローズで染めて・・
白のウォッシュで描き分け
好きな色をベースに・・
丁寧に・・丁寧に・・
お花を育てて・・
綺麗に咲かせました*
小学生の作品だとは
思えません@@!!

Book+ White
オークで染めて・・
白のウォッシュで描き分け
いつもは・・
お笑い道場の師範クラス(笑)
この日は・・
コンビのH君が不在なこともあって・・
お花と真剣(?)に向きあいました・・
初めてかも(笑)?!?!
性格とはまったく違う・・
なんて繊細な~~@@!!
このメンバーが・・
これだけ・・お花が綺麗に繊細に描けるようになっていることに・・
写真を撮りながら・・思わず・・じぃ~~ん・・
嬉しくて・・うるん・・泣きそうになりました・・
成長が目に見えた瞬間でした・・
自由作品

Herb Plate
細かい図案・・
写すだけでも大変です・・
Herbの命は・・細いライン・・
息のつまる作業な上に・・
師範のSに笑わせられるという
難関にも耐え・・
ここまで綺麗に仕上げてきました^^
先は見えてきました・・
がんばりましょう!
お楽しみの・・おやつタイム^^*

お花畑のあざみ野(日)クラスは・・
豪華なおやつとお飲み物付
この日は・・Atoriの・・
大きめカップに入った
3種類のムーススイーツ*
ということは・・
そうです・・
恒例の・・

じゃんけんタ~~イム~!!
大人も子どもも・・
同じ女ですもの・・
ゆずれないわぁ~~!!


戦いが終わったら・・
時間がぁ~~って・・
またまた5分で流し込むように・・
食べました^^;


これをなんとかしなくちゃ(笑)
Tamamiさん 「この紫のはなんですか?」
お花畑 「紫のぉ・・うんぱらうんぱら」
一同 「うんぱらうんぱらって?」
お花畑 「よくわからない時に使うでのよ。
しらない?使わない?言わないの?
ねっ Tamamiさん^^言うよね^^?」
Tamamiさん「そんな京都弁ありましたか?」
お花畑 「使うでしょ~!!!」
Tamamiさん 「いえ・・・使ったことないです・・・」
・ ・ ・ ・ ・
「うんぱらうんぱら」って・・
言いませんか?!
+++++++++++
2月ー3月のレッスン日程
HPのレッスンページ掲載しました → こちら