*COAST LINE* -6ページ目

*COAST LINE*

ROAD RIDERで4コマ漫画連載中♪

日曜日の運動会の記事を書く前に
今日のランチのオハナシ♡

前から行きたかったRoom Kさんへ
下の子とランチに行ってきました~♪
{8949F0C1-4118-485A-B50C-AFC79096D8E7:01}


目指すはまるごとカボチャグラタン!
{4C75E34B-C2A7-4BD7-A7F7-369DE09D768C:01}
きっとアツアツだから、息子食べるの
難しいかなと思い、一緒にパンケーキを
お願いしちゃいました!
{06D3366D-ABA9-4909-9044-2172A65923FD:01}
抹茶と豆乳のスフレパンケーキ♡


息子、ほとんど1人で食べちゃった!

2口くらいもらったけど
抹茶も濃厚で美味しかった~♡



まるごとカボチャグラタンは
皮まで柔らかくてとっても美味しかったです♪


他にもたくさん美味しそうなメニューが
あるので、次に来た時めちゃめちゃ悩みそう…。


おまけ
{E459DF89-890A-44CB-B075-F8DAAFC573C0:01}
帰り、満腹のせいか息子爆睡でした。笑
去る9/30 、Peace☆さん へ行く気満々で
母親から車を借りる手配もしてあったのに




朝から…

朝から…




数年振りに

風邪でダウンしてしまいましたorz



あまり寝込む風邪はひかない、わりと頑丈な方なのですが…



熱はそんなに高くなかったのですが
頭痛と軽い吐き気、寒気に
身体中がミシミシと痛くて痛くて…。





2日にcocotteさん でのWSを予約してあったのと

4日は上の子の幼稚園の初めての運動会



すぐに復活せねば!と
その日の夕方に病院で点滴を打ってもらい、

翌々日はなんとか熱も下がり7割復活(?)


お天気も回復していたのでバイクで出掛けて来ました~♪


今日はアトリエルチカさん
プリザーブドフラワーのWS!
{5658C73D-D622-4872-BDC4-CB32A7FC287F:01}
無事到着~♪


風が強いので、走行中は大丈夫ですが
信号待ちは怖かった。。。

{7E6D8520-F8FD-4D56-A366-90F1B63A64C0:01}



本日WSをご一緒させていただいたのは
るぅさんちづさん ♪♪♪

イロトリドリのイベントで初めてお逢いした以来で
またお逢い出来て嬉しかったです^^




最初にプリザのお花を選ぶのですが
たくさん綺麗な色があって素敵なんです♪
{24B86832-6DC7-435D-93A9-A850391442FC:01}

形も違っているので選ぶのが楽しい。
{B7C4F6EC-5F11-428C-9B2D-11FBD8C03D79:01}


私はピンクが大好きなので、1つだけあったちょっと濃いめのピンクに即決!
{B8D4982D-7E5C-4516-A83C-41C20B282037:01}


るぅさんとちづさん、そして講師の三つ葉さんと
たのしくお喋りしながら制作。
{AB1B32F9-107A-45B7-809C-B7D47A12999F:01}

(作業も楽しいしお喋りも楽しくて止まらない止まらない…)






バイキングでつい欲張ってたくさんお皿に盛ってしまうような
盛り盛りスプーン完成~~♪♪♪
{E5979263-16E9-4D51-8401-74F8A96E95F0:01}




そして完成した、るぅさん、ちづさんの作品と並べて
プチ撮影会~~
{EC071510-2171-4055-B44F-2207522E7B26:01}


そしてそして!


ランチはもちろん新メニュー&限定のおとうふハンバーグ
{E0E18E0F-86B7-4E4D-ACB1-0815C17A6C61:01}

ボリュームあるとの事で、まだ食欲が戻ってない私は
違うメニュー(ワッフルとか)にしようか

朝から悩んではいたのですが
(悩むとこソコ?)


やっぱりコレを食べたくて食べたくて……






ごはん無しをお願いしてペロリと完食!



とっても美味しかったです~~♪♪♪


さつまいものプリンケーキもめっちゃ食べたかったのですが
お腹いっぱい過ぎて泣く泣く次回にする事にしました。



そして狙ってたくまさんちさん のハロウィンバッグチャームも
無事お迎え♪
{C41D7787-4215-4B5F-9922-3ADD9A04160B:01}
きゃわわ♡


とっても楽しい時間を過ごせました♪

akkoさん、皆さんありがとうございましたm(_ _)m






そして夕方に下の子の喘息の健診に行って帰って来ましたら
なんだかまた身体中がミシミシと痛い。。。



熱を測ったらあら~~一昨日より高いわよ~って事で
この晩も氷枕をして子供達と早く寝ました。



そして本日8,9割は復活してます!


明日の息子の運動会、楽しんできま~~す♪♪♪






あんまり関係ないですけど…
私、iPhoneからアメブロよく見てたので

自分のブログのデザインがずっと春だったのを
今気付きました…orz



今度直します……。
(覚えてたら…笑)







Twitter やってます☆



22日にオーガニックバスに行く予定を涙と一緒に流し
ダウンヒルに行って参りました♪


4時半出発とか拷問?



8時半頃に着いたのかな。
仲間はもう到着しておりました。
{6C7C9705-E298-43F5-BE24-2C7380CA5621:01}
上の子は早速9歳のお兄ちゃんの後を追いかけて
ご機嫌です。


旦那が私のDHバイクも用意してくれてたんだけど
当日月のモノが来てしまい、絶不調で乗りませんでした。
{383476C6-2B91-451F-997F-62D11495ED43:01}



フルフェイスやプロテクターなどを着けフル装備の上の子。
{470FCA83-8B55-4086-A71D-5896B56ADA1C:01}
メットが大きくて3頭身になってきゃわわw


下の子はYAMADAで参戦(?)w
{679707EE-EE71-4AB4-961C-F03133CB5788:01}




ヘルメットもフル装備も全く嫌がらず、
走る気満々の息子。


アツいまなざしはコースへ向けて?
{5336FB7D-C31F-4469-9062-E90A86F78923:01}
ちびっこが走れるみるきーうぇいという
可愛いコースがあり、そこで練習となりました♪



最初は旦那と一緒に走り、その後は
9歳のお兄ちゃんと一緒に走ったりしてましたが
「グルグルする~♪」と自分から1人でもくもくと
走りに行ったりしてて、相当気に入った様子。


ブーツがムレるのでいつものスニーカーに履き替えたところ
さらに速いペースで走れるようになり
連続したコーナーもイイ感じでクリア。
{300EFCB3-9389-4B22-8736-B30E679C319D:01}


これホントに1人もくもくと走ってたんです。
{A51E5E59-9CAF-418A-8651-69A206244C13:01}


そしてちょっと上にあるスロープライドという
ちびっこにはちょっと上級?なコースも体験。
{11CFE489-2CAD-44D4-963B-0B8C32EFE4DD:01}
ちょっと速度が出てしまい、バームで転んだけど
本人へっちゃら。

自分からバイクを起こしてまた跨がって走る姿に
ちょっと感動。



お昼を食べて午後には自ら「乗りたい!」と
旦那とリフトに乗りイージーライドコースへ。
{8C0B9D13-8C55-47EB-A871-4B30D232D9A6:01}

係の方にバイクを渡す息子。
{2DE2A7C0-514D-4D37-B19A-664AFC45BF05:01}


しっかりと旦那とリフトへ。
{44235928-D51F-4DDF-9246-36CCA65E2CEE:01}

そして無事ニコニコで戻って来て一安心。
本人も「楽しかった~♪」とのこと。

良かった~~




3人揃って♪
{14C9356B-7AD4-402B-8989-BE0CF7DF0992:01}




2年前に来た時は上の子が
YAMADAに乗ってました^^↓



そんなこんなで上の子ダウンヒル
初デビュー。
楽しんでくれました。


お天気も良くて子供達も1日楽しんでてくれて
良かった^^
一昨日、15日の事。

旦那はバイク仲間と榛名のサーキットへ走りに行き、
私は伊勢崎へ。

{354A6D81-7EC8-4CBE-8F18-98E01E7DEB27:01}
どちらも私のバイクなんですが……

我が家のバイク11台中、私のバイクは2台だけで(+旦那8台、上の子1台)
レーサーを乗らなくなってるので、旦那がサーキットで乗るようになりました↑






という事で?

かとるかーるさんで
アーティフィシャルフラワーアレンジメントの
ワークショップに参加して来ました~♪
{1384EACE-81E7-4E7C-A094-FF81B448CE53:01}



教えてくださる先生はフローリスト・ノクターンのはなこさん♪

以前かとるかーるさんで母と人目惚れしてお揃いで購入した
この↓とっても可愛いフラワー缶を作っておられる方。
{4E2B220E-E991-4006-95DA-40B34C5032B2:01}


初めての体験でワクワク♪♪♪
{2261D8C0-C952-4EB6-A9AB-7FFD765A90E9:01}
ワイヤーやテープを使って
花やグリーンをしっかり固定する方法や
他にもいろいろ応用出来る技を教えて頂きながら



お花やグリーンを楽しく選んで刺してゆきました。
{D1542408-BC3B-48A7-8456-755B168D4B59:01}


(この間いろいろお話と作業がありまして)


最後は先生が綺麗に整えてくださって…
{19841534-3C63-4DDF-B255-82C246D52708:01}



ハイ完成~~~♪♪♪
{B7608C92-DF3F-4952-A903-061CEC42B6BD:01}



一緒に参加したyuke*さんのアレンジメントが
とても優しい色合いで可愛かった~♪
{9EE0672D-928D-4834-840D-E29576728CF0:01}
yuke*さんもとても可愛らしい方なので
そのままアレンジメントに表れてた感じ^^♪

ご自身でハンドメイドされたバッグがとても可愛かったです♪




そしてたっぷり楽しいお喋りとワークショップを体験した後に
かとるかーるさんのケーキセットのご褒美。
{88F256C0-89B4-40F6-94F5-8B71942C941B:01}
美味しかった~♪♪♪

みんなでわいわいお喋りしながら
本当に楽しいワークショップでした。


はなこさんのワークショップは
本当に勉強になりました。

今後自分でも楽しく作る事が出来るように
いろんな事を教えていただきました。
本当にありがとうございましたm(_ _)m

ぜひまた参加したいです~♪



新学期も始まってかなり経って
ますが…^^;


夏休み最後の日に
碓氷鉄道文化村へ行って来ました♪


朝…
行く時に旦那が湿った路面で
ホイールスピンをするので
息子達ときゃっきゃ楽しんでたら
なんと


タイヤバースト‼︎
{D2940E56-EB14-4780-BC30-A91C518554FF:01}
(笑い事ではない)



訳あって積んでるレンチのサイズが合わず
ちょっと焦りましたが、近くを散歩していた方に
レンチをお借りし、無事スペアタイヤに
交換して再び碓氷へ。
{C8DBF559-1A40-4B1D-A5E2-95217CEDD2E0:01}


夏休み最後の日で
お天気もイマイチなので
鉄道文化村はわりと空いてて快適でした。
{64F2F6AC-A739-4F1C-A099-60C84E05C54F:01}
まずは入ってすぐのアンパンマン号に
飛びつく2人…笑。
だよね~~




広い広い~~
{095898A6-ABC8-44CF-A2B9-1AAC6F089483:01}


まずはトロッコ列車に乗りませう。
{BEEC333A-2D01-4044-A7C1-E7EFEBC78FE0:01}

涼しくて快適♪
{EA4CE12B-4580-4557-AED0-95873D366C4E:01}

子供達も楽しそうに外の景色を
眺めてました。
{80C93F19-A9F4-4DC4-922C-0C2988E02928:01}


売店隣にあった可愛いかぼちゃ!
{70904D09-077D-4DB8-910F-83A93EEEE005:01}
作り物かと思って売店の方に尋ねたら
瓢箪かぼちゃ(ペポかぼちゃ、
おもちゃかぼちゃ)との事。

初めて見た(知った)~~‼︎
可愛い~~♡


「お1つあげますよ」と下さいました。
嬉しい~~‼︎
{65D6124B-036B-43DF-B919-AB5E1248BA27:01}
ホントに可愛い。


そしてミニSLに乗ったり…
{907B94D1-F5C2-4D92-A94B-B26590682C76:01}


本物を見たり…
{3506D35F-E7C5-47AC-8D4D-6D7526D6C425:01}

中を見たり…
{E7A7EACA-5437-4CDD-B879-AB900984C6CF:01}


乗ったり…
{7168E485-9B55-4152-A55D-4ED095A78B92:01}

上の子は運転席が楽しくて
何車両も運転席に乗っていました。


資料館の鉄道ジオラマは
とても素晴らしく私も楽しめました♪
{A311E8F4-BA37-4E2C-8D33-0DCA0C63A682:01}

{50B16E5A-0CD4-4F85-907C-18EF8E50A1D2:01}

空いていてのんびりいろいろ回れて
子供達も私も楽しかったです^^


もらったかぼちゃ、可愛くて飾りたかったんだけど
増やせると言うので勿体無いけど割って
種を取り、植えてみました。






……
{A4D38AC3-A40C-46D5-B21C-182CDCF0DCE7:01}

芽が出た~~‼︎




{5FD0D960-B91C-4F22-9806-D287EE15C522:01}



……これからどーすれば?笑