Billboard Chart 3/30 | ver.5 - 洋楽チャートをデータと共に

ver.5 - 洋楽チャートをデータと共に

過去と現在の洋楽シーンをチャートデータをもとに紹介するページ(週一更新予定)

Billboard Chart 3/30


Single Chart


1(1) : Harlem Shake / Baauer (5 Weeks)
2(2) : Thrift Shop / Macklemore & Ryan Lewis f. Wanz
3(3) : When I Was Your Man / Bruno Mars
4(5) : Suit & Tie / Justin Timberlake f. Jay-Z
5(4) : Stay / Rihanna f. Mikky Ekko
6(7) : Started From The Bottom / Drake
7(6) : I Knew You Were Trouble. / Taylor Swift
8(8) : Scream & Shout / Will.i.am & Britney Spears
9(18) : Just Give Me A Reason / Pink f. Nate Ruess
10(9) : Love Me / Lil Wayne f. Drake & Future


Baauerの「Harlem Shake」が5週目の1位に輝いています。Macklemoreの「Thrift Shop」はダウンロード好調ですが、今週30万枚を切ってやや下がり気味。そうこうしているうちにアルバム発売でJustin Timberlakeが再浮上してきています。来週の1位は動くのでしょうか。9位にPinkの「Just Give Me A Reason」が入ってきています。セールス、エアプレイとも好調で、1位を狙います。


Just Give Me A Reason / Pink f. Nate Ruess


11(13) : Feel This Moment / Pitbull f. Christina Aguilera
19(22) : Heart Attack / Demi Lovato
24(25) : Sure Be Cool If You Did / Blake Shelton
25(77) : Mirrors / Justin Timberlake
26(29) : Carry On / Fun.
31(32) : Troublemaker / Olly Murs f. Flo Rida
34(54) : I Love It / Icona Pop f. Charli XCX
35(42) : Downtown / Lady Antebellum
36(47) : My Songs Know What You Did In The Dark(Light Em Up) / Fall Out Boy
38(45) : Bad / Wale f. Tiara Thomas
40(40) : Can't Hold Us / Macklemore & Ryan Lewis f. Ray Dalton


まず、最初にお断りを。このチャートは土曜日の8時現在のものを使用しています。金曜日までのチャートでは10位にPitbullの「Feel This Momnent」が入っていたり、Macklemore & Ryan Lewisの「Can't Hold Us」が40位を落ちていたりしていましたが、現在は変わっています。集計ミスかもしれませんが、今後また変わったら、再度訂正を行います。しかし、Top10やTop40の入りや出が変わるのはちょっと大きいですね。


25位にはTVのプロモーション活動(Saturday Night Liveに出演)でダウンロードを増やしてJustin Timberlakeの「Mirrors」が再登場。35位にはスゥエーデンのDJ Icona Popの「I Love It」が登場。35位にはカントリーバンドLady Antebellumの「Downtown」が入っています。5月7日に発売予定のアルバム『Golden』からのカットです。38位には全米のラッパーWaleの「Bad」が登場しています。6月25日に発売予定のアルバム『The Gifted』からのカットです。前作『Ambition』が2位だっただけにこの曲のヒットで一気に全米1位を狙います。


I Love It / Icona Pop f. Charli XCX
Downtown / Lady Antebellum
Bad / Wale f. Tiara Thomas


Digital Chart

1(1) : Thrift Shop / Macklemore & Ryan Lewis f. Wanz 270,000
2(2) : When I Was Your Man / Bruno Mars 230,000
3(3) : Stay / Rihanna f. Mikky Ekko 222,000
4(5) : Suit & Tie / Justin Timberleke f. Jay-Z 201,000
5(9) : Just Give Me A Reason / Pink f. Nate Ruess 171,000
6(4) : Harlem Shake/ Baauer 146,000
7(7) : Feel This Moment / Pitbull f. Christina Aguilera 136,000
8(48) : Mirrors / Justin Timberlake 121,000
9(6) : Started From The Bottom / Drake 118,000
10(9) : Radioactive / Imagine Dragons 102,000


Album Chart

What About Now (Deluxe Edition)/Bon Jovi
¥2,960
Amazon.co.jp


1(-) : What About Now / Bon Jovi 101,000
2(-) : The Next Day / David Bowie 85,000
3(1) : Spring Break ... Here To Play / Luke Bryan 61,000
4(-) : Let The Future Begin / Passion 60,000
5(3) : Unorthodox Jukebox / Bruno Mars 43,000
6(-) : All Around The World / Mindless Behavior 37,000
7(-) : Old Sock / Eric Clapton 37,000
8(-) : Sound City - Real To Reel / Soundtrack 37,000
9(4) : Babel / Mumford & Sons 31,000
10(2) : People , Hell And Angels / Jimi Hendrix 30,000


20(-) : The Very Best Of Chicago : Only The Beginning / Chicago
21(-) : The Definitive Rod Stewart / Rod Stewart
24(51) : + / Ed Sheeran
30(-) : The Spirit Of Ireland / Various Artists
32(-) : Playlist The Very Best 80's Radio Hits / Various Artists
34(-) : The Hits / Billy Joel


全米のロックバンドBon Joviの5年ぶりのアルバム『What About Now』が1位に輝いています。これで大ブレイクした『Slippery When Wet』から5枚目の全米1位となりました。2位には全英のベテランアーチストDavid Bowieの『The Next Day』が登場しています。4位にはPassion Conferenceによるライブアルバム『Let The Future Begin』が、6位にはR&BボーイズグループMindless Behaviorの『All Around The World』が、7位にはEric Claptonの最新作『Old Sock』が、8位にはSound Cityサントラがそれぞれ登場しています。