年末年始の見落としニュースいくつか | ver.5 - 洋楽チャートをデータと共に

ver.5 - 洋楽チャートをデータと共に

過去と現在の洋楽シーンをチャートデータをもとに紹介するページ(週一更新予定)

いくつか見落としていた年始にあったニュースをいくつか。


■ 2008年のBBCが選ぶ期待のアーチスト発表。

アデル
19

2年間はCorinne Bailey Rae、去年はMika、Klaxonsとその年にブレイクするアーチストを予想していたBBC(UK)のリストが発表されてました。


BBC Sound Of 2008


1. Adele
2. Duffy
3. The Thing Things
4. Glasvegas
5. Foals
6. Vampire Weekend
7. Joe Lean And The Jing Jang Long
8. Black Kids
9. MGMT
10. Santogold


Adeleは早速今週のチャートに入っていますが、声を聞くとAmy Winehouseのようなちょっとはスキーで力強いボーカルが耳に残ります。19歳のシンガーソングライターということで期待できますね。

Adele Official Site


Duffy もAmy Winehouseを彷彿とさせるオールディーズタッチのソウル。My Spaceの曲を聴いてもヒットするんは固いだろうなと思いました。

Duffy My Space


The Ting Thingsは男女のエレクトロパンクデュオ。GlasvegasはNME誌が既に高い評価をしているグラスゴーのロックバンド。Foalsはオクスフォード出身のパンクロックバンド。MGMTはブルックリン出身のエレクトロポップデュオですが、初期のDavid Bowieのような印象がありました。Santogoldはエレクトロポップとヒップホップという感じの音。

Foals Official Site
MGMT My Space
Santogold My Space


BBCのリンクから各アーチストの音楽を聞くことができます。AdeleとDuffyはAmy Winehouseのフォロワーとしても続きそうですし、Thing ThingsやGlassvegas、Foalsも80年代風のロックとして十分に盛り上がるでしょう。


個人的にこのリストで一押しはAdeleとDuffy、FoalsとMGMT、Santogoldでした。


■ Brit Award 2008のノミネート発表


2月20日に発表されるBrit Awardのノミネートが発表されています。

Brit Award HP


British Album


Favourite Worst Nightmare / Arctic Monkeys
Spirit / Leona Lewis
Version / Mark Ronson
Life In Cartoon Motion / Mika
Beautiful World / Take That


British Single


Worried About Ray / Hoosiers
1973 / James Blunt
Ruby / Kaiser Chiefs
Foundations / Kate Nash
Bleeding Love / Leona Lewis


British Group


Arctic Monkeys
Editors
Girls Aloud
Kaiser Chiefs
Take That


British Male Artist


Jamie T
Mark Ronson
Mika
Newton Faulkner
Richard Hawley


British Female Artist


Bat For Lashes
Kate Nash
KT Tunstall
Leona Lewis
PJ Harvey


British Breakthrough Artist


Bat For Lashes
Kate Nash
Klaxons
Leona Lewis
Mika


International Group


Arcade Fire
Eagles
Foo Fighters
Kings Of Leon
The White Stripes


International Male Artist


Bruce Springsteen
Kanye West
Michael Buble
Rufus Wainwright
Timbaland


International Female Artist


Alcia Keys
Bjork
Feist
Kylie Minogue
Rihanna


International Album


Neon Bible / Arcade Fire
Long Road Out Of Eden / Eagles
Echoes , Silence , Patience / Foo Fighters
Because Of The Times / Kings Of Leon
X / Kylie Minogue


■ 2008年に発売されるアルバム情報まとめ


Metalicaは9月ごろにリリースか。リックルービンがプロデュース。
Gnarls Barkley『Atlantis』は4月リリース予定。
REM『Accelerate』は4月1日に全米リリース。1stシングルは「Supernatural Superserious」。
The Verveも現在アルバム製作中。
Frantz Ferdinandは夏にリリース予定。
The Game『Lax』はScott Storch、Cool & Dreを迎えて6月にリリース予定。
Def Lepard『Songs from the Sparkle Lounge』は全米で3月18日リリース予定。
Missy ElliottはTimbalandと組んでアルバム製作中。5月予定。
Fat Joeは『Elephant in the Room』を3月11日にリリース予定。
Coldplay『Prospekt』は5月19日リリースが有力。
Cassieの2ndアルバム『The Return(仮)』は5月20日発売予定。
Dem Frachise Boyz『Da Point Of No Return』は3月28日予定。
LL Cool Jの新作『Exit 13』は50 Cent、Jim Jones、Method Manがゲスト参加。
DMXの新作はゴスペルアルバムを含めた2枚組。
U2の新作はブライアン・イーノプロデュースのダンス(トランス)系アルバム。


The Sun 誌が今年リリースが期待される大物バンドを紹介


Oasis
U2
Coldplay
Verve
Dido
Madonna
Green Day
Kasabian
Keane
REM
Frantz Ferdinand
The Streets
Robbie Williams
Fratelis
Kooks
など