もちろん全ての回に投票する必要ありません
C-1 #1の結果は来週の木曜日あたりとして、2回目の投票が始まります。
C-1 2006 # 2
[C-1とは何?という方はこちらから ]
10月14日付けBillboard Hot 200 Album Chartで次の5枚のアルバムはどの順番でランキングされるでしょうか。
指定アルバム>>
20 Y.O / Janet Jackson <Virgin>
Release Therapy / Ludacris <Def Jam>
Like Red On A Rose / Alan Jackson <Arista>
Ta Dah ! / Scissor Sisters <Umvd Labels>
V / Vanessa Hudgens < Hollywood Records>
【解説】
■ 20 Y.O / Janet Jackson
- Janet Jackson
- 20 Y.O.
80年代、90年代と駆け抜けてきたスーパースターJanetが従来組んできたJam & Lewisだけじゃなく恋人のJermain Dupriと組んでデビュー20周年にふさわしいアルバムを作り上げました。先行カットの「Call On Me」はまずまずのヒット。次のカットは「Rock It」をサンプリングした「So Excited」。
Call On Me / Janet & Nelly
( 全米25位)
チャート記録
The Velvet Rope 97年全米1位(1) ★3 初動枚数 202,000枚
All For You 01年全米1位(1) ★2 初動枚数 605,000枚
Damita Jo 04年全米2位 ★ 初動枚数 381,000枚
■ Release Therapy / Ludacris
- Ludacris
- Release Therapy
現在のサウスラップブームを作り上げたLudacrisが待望のニューアルバムを発売します。これまでコメディタッチだったジャケットから一変して本気モードに突入。先行シングルがダウンロードチャートでヒット中です。
Moneymaker / Ludacris (Artist Direct)
チャート記録
Word Of Mouf 01年全米3位 ★3 初動枚数 282,000枚
Chicken N Beer 03年全米1位(1) ★2 初動枚数 429,000枚
The Red Light District 04年全米1位(1) ★ 初動枚数 322,000枚
■ Like Red On A Rose / Alan Jackson
- Alan Jackson
- Like Red on a Rose
カントリー界の大御所が登場。今回はAlison Kraussと組んでラブソング集。先行カットとなる「Anywhere on Earth You Are」がR&Rカントリーチャート18位。
チャート記録 (Best 盤を除く)
Drive 02年全米1位(4) ★4 初動枚数 423,000枚
What I Do 04年全米1位(1) ★ 初動枚数 178,000
Precious Memories 06年全米4位(ゴスペル集) ● 初動枚数 107,000枚
■ Ta Dah! / Scissor Sisters
- Scissor Sisters
- Ta Dah!
既に全英シングルチャートで1位を記録している”全米”のロックバンド。おそらくこのアルバムは全英と日本では大ヒットは確実。残るは本国の全米のみであるが、シングルがかかっていないのが不安材料。
I Don't Feel Like Dancin / Scissor Sisters
チャートデータ
Scissor Sisters 04年全米102位
■ V / Vanessa Hudgens
- Vanessa Anne Hudgens
- V
今年吹き荒れている『High School Musical』旋風。そこからVanessa Hudgensがデビューします。既に『High School Musical 』絡みで「Breaking Free」(全米4位)、「Start Of Something New」(全米28位)がヒット。新たなスターが誕生するのか。まだエアプレイされていないが先行カットの「Come Back To Me」はかなり良い感じ。
Come Back To Me / Vanessa Hudgens
Breaking Free / Vanessa Hudgens & Zac Efron
(Unofficial )
チャートデータ なし
参考
「High School Musical 」 06年全米1位(2) ★3
締め切りは9月26日いっぱいまで