UK Chart 9/3 | ver.5 - 洋楽チャートをデータと共に

ver.5 - 洋楽チャートをデータと共に

過去と現在の洋楽シーンをチャートデータをもとに紹介するページ(週一更新予定)

Single Chart


Justin Timberlake
SexyBack


1 13 (2) Justin Timberlake - Sexyback (Jive)
http://www.myspace.com/justintimberlake
2 2 (12) Shakira f. Wyclef Jean - Hips Don't Lie (Epic)
http://www.shakira.com/
3 1 (3) Beyonce f. Jay-z - Deja Vu (Columbia)
http://www.beyonceonline.com/
4 - (-) Scissor Sisters - I Don't Feel Like Dancin' (Polydor)
5 35 (2) Fratellis - Chelsea Dagger (Fallout)
6 3 (4) Chamillionaire f. Krayzie Bone - Ridin' (Universal)
http://www.chamillionaire.com/
7 7 (7) Snow Patrol - Chasing Cars (Fiction)
http://www.snowpatrol.com/
8 5 (4) David Guetta Vs The Egg - Love Don't Let Me Go (walking Away) (Gusto)
http://www.davidguetta.com/en/news
9 6 (4) Cassie - Me & U (Bad Boy)
http://www.cassieworld.com/
10 4 (5) Cascada - Everytime We Touch (All Around The World)
http://www.cascada-music.de/


11 28 (2) Pink - U & Ur Hand (Laface)
12 24 (2) The Feeling - Never Be Lonely (Island)
15 - (-) Nelly Furtado Ft Timbaland - Promiscuous (Geffen)
30 - (-) Robbie Williams - Rudebox (Chrysalis)

Justin TimberlakeがNsync時代も含めて(Girlfriendの2位が最高)初のUK1位に輝きました。アルバムはまだ聞いてませんが、次のカットの出来次第では、00年代のGeorge Michaelにもなりえそうです。4位にはダウンロードチャート1位のScissor Sisters。アルバムもかなりエアプレイされているようで、こちらの1位は固そうです。日本のタワーレコードで派手に宣伝されてたThe FeelingのNever Be Lonelyは12位。最近よく聞いています(感想は時間があればまた書きます)。


■ Justin Timberlake UK Single Chart Data


1: Like I Love You 02年2位
2: Cry Me A River 03年2位
3: Rock Your Body  03年2位
4: Senorita  03年13位
5: Sexyback 06年1位


来週のシングルチャートは激戦です。9月4日発売分で注目は次の3曲ですが、ダウンロード好調+シングルセールスで初の1位をScissor Sistersが獲るのか。順当にManeaterに続く連続1位をNelly Furtadoが獲るのか。まだまだUKのチャートキングRobbie Williamsが存在感を示すのか。注目です。


Promiscuous / Nelly Furtado
I Don't Feel Like Dancing / Scissor Sisters
Rudebox / Robbie Williams


Album Chart

Kasabian
Empire

1 - (-) Kasabian - Empire (Columbia)
2 1 (18) Snow Patrol - Eyes Open (Fiction)
3 - (-) Bob Dylan - Modern Times (Columbia)
4 - (-) Iron Maiden - A Matter Of Life And Death (EMI)
5 2 (3) Christina Aguilera - Back To Basics (RCA)
6 3 (5) James Morrison - Undiscovered (Polydor)
7 5 (13) The Feeling - Twelve Stops And Home (Island)
8 18 (9) Muse - Black Holes & Revelations (Helium 3 / Warner Bros)
9 14 (11) Nelly Furtado - Loose (Geffen)
10 8 (27) Kooks - Inside In/ Inside Out (Virgin)

Kasabianが初のUK1位に輝きました。デビューアルバムは最高4位ですが、発売された2004年から今年までロングセラーで売れていました。KasabianはUKレスター出身の4人組バンド。Primal Screamあたりと比較されるようなエレクトロロックですが、デビューアルバムのジャケットにあるように、どこかインディー臭さや攻撃的なイメージを持つバンドです。「Club Foot」(UK19位)でデビューすると、「LSF」(UK10位)、「Processed Beats」(UK17位)、「Cutt Off」(UK8位)と4曲をチャートインさせます。今年に入ってからは先行シングルの「Empire」で9位のヒットを記録していました。アルバムは聞いてませんが、「Empire」は80年代中ごろのUKロックの雰囲気を感じました。


Club Foot / Kasabian
Empire / Kasabian