”真面目な話” 小林麻央さんの記事から | がんナースのおし(も)ごと

がんナースのおし(も)ごと

検診では見つからなかった進行浸潤がん(子宮腺扁平上皮がん)と、検診で見つかった早期大腸がん。そんな2つのがん経験者ナースの、日常や生き方を綴っています。

またまた麻央さんのブログより



私、麻央ちゃんがテレビに出だした頃から実はファンでして(麻央『ちゃん』と呼ばせてね)

麻央ちゃんの、お顔もだけど、清楚な雰囲気も憧れで
(私は派手な雰囲気なもんで)


もちろん、海老蔵さんのことはファンではなかったけど、麻央ちゃんとご結婚が決まってから
この人、見る目あるなぁ。
いい人選んだなぁ。
私も男なら麻央ちゃんみたいな女性を選びたいなぁ。
⬆︎あんた、何様!?


と思って好きになりました⇦単純


麻央ちゃんが病気とわかったとき、私もすごくショックで、自分がガンとわかったときのことをまた思い出したりして、麻央ちゃんの心の痛み‥
私の数十倍、数百倍のものだろうと思いました。


前置き長くてすみません。

この記事⬇︎


ナースとして ガンの勉強をしてたとき、
こんなお話をされてた講師(医師)がいました。

『ガン細胞は自分の力だけで、良い細胞も破壊して、どんどん増殖・貪食する、強者。

これに対抗なんて、しなくていい。

これを
やっつけよう。
闘おう。

なんて思わなくていい。

闘おうとするから、すごい勢いであっちも闘ってくる。

だから、自分の細胞。
闘おうとせず、
共存しよう。
おとなしくしててね。

て思ってやっていけばいい。』

そんな講義を受けました。

そして、実際現場で、ガン患者さんに全く同じことを説明してた医師もいました

ガン患者として、
『そんな風に思うことなんて出来るかいっ!!』

ガンなんかクソ食らえ!!!
て、思ってたけど

最近、その意味がわかってきたような気がします

麻央ちゃんのブログは、色んなことを思い出したり、考えたり、私にとってもとても為になります。

ありがとうございます

麻央ちゃんの痛みが少しでも楽になりますように

私のBlogにアクセス&最後まで読んで下さり、
有難うございます。

皆さまにハッピーが訪れますように