カルフォルニア・ラスベガス12日間の旅〜7日目 デスバレー国立公園【モデルプラン】〜 | アラサー女のアメリカ駐在ブログ

アラサー女のアメリカ駐在ブログ

アトランタに駐在中のアラサー女です。
2023年に渡米し、ようやくアメリカ生活にも慣れてきたので、
今までの思い出を含めて、記録していきたいです。

今回の簡易スケジュールはこちらです。

 

7日目はデスバレー国立公園です。

ラスベガスから車で約2時間半で大自然を楽しめるのでおすすめ観光地です!


🌵 エントランス 11:30AM到着

 

到着して早々、何にもない平地が広がり干からびた植物が点々と生え、まさにデスバレーの名前にふさわしそうな光景が広がっています。

🏜 メスキート砂丘 12:00PM到着

まずはデスバレーの砂漠を象徴するメスキート砂丘に行きました。裸足で歩くとサラサラした砂の感触を楽しめます。

次の目的に移動中、遠くに謎の湖が見えたので行ってみました。

湖までの道中は泥と塩が混ざった塊が一面にありました。

 


湖に到着。ほとんど人がいなかったので少し怖かったです。

 

コヨーテの足跡でしょうか?

 

夫の新品に近いラコステの白い靴がドロンチョまみれです。

 

🏭 ハーモニー・ボラックス工場跡 1:30PM到着


 


19世紀にホウ砂を精製していた工場跡。崩れたレンガの壁や鉄製のボイラー、巨大な輸送用ワゴンが残され、当時の産業の歴史を感じられます。

🧂 デビルズ・ゴルフコース 2:30到着

 


地面一面にゴツゴツした塩の結晶が広がる不思議なエリア。ゴルフ好きの私たちはここでゴルフのポージングをして撮影したりしました。

🌊 バッドウォーター盆地 3:00PM到着

 

ここは一番人気スポットなのか駐車場までが大渋滞していました。なかなか進まないもんですからみんな道路の脇に停めて、歩いて目的地まで向かうことになりました。ウユニ塩湖のような感じでとても絶景でした。


ナチュラルブリッジ(Natural Bridge Trail)3:30到着

気軽に立ち寄れるハイキングスポットに向かいます。

 


私たちは時間がなく、ブリッジだけ見て途中で折り返しました。

下から見上げると、自然が作り上げた岩のアーチの大きさに圧倒されます。


 

帰りのタイミングはちょうど日が沈み、まるで映画のワンシーンのような絶景を見ることができました。

 

帰りはアーティストドライブというドライブコースを走りました。カラフルな渓谷を見つつ、アップダウンやカーブが激しくとても楽しめるコースだったのに、夫と喧嘩していたため写真が一個もないのが残念です…。


🌵 まとめ
デスバレーは砂漠や塩湖、カラフルな渓谷も見れてとてもバラエティ豊かな大自然をふんだんに詰め込んだ素敵な場所でした。
1日では回りきれないので2日ほどあった方が良いでしょう。

ラスベガス旅行に合わせてぜひ立ち寄ってみてください。

 

次はマリポサへ移動、ヨセミテ国立公園編です。