カルフォルニア・ラスベガス12日間の旅〜9日目 ヨセミテ国立公園〜 | アラサー女のアメリカ駐在ブログ

アラサー女のアメリカ駐在ブログ

アトランタに駐在中のアラサー女です。
2023年に渡米し、ようやくアメリカ生活にも慣れてきたので、
今までの思い出を含めて、記録していきたいです。

今回の簡易スケジュールはこちらです。

 

8日目は車で7時間かけてマリポサへ移動しました。

9日目はホテルの近くから出ているシャトルバスでヨセミテ国立公園に向かいます。

 

まずはローワーヨセミテフォールに行きます。

早朝のバスに乗ったので、霧がかかりより幻想的な風景を見ることができました。

 

 

滝が少し見えます。(真ん中らへん)

 

可愛い鹿さんがくつろいでします。

 

少し歩くとすぐローワーフォールに到着です。

時期が12月ということもあり、水量はかなり少なめの時期みたいです。虹が少しかかっていて綺麗でした。

 

 

水面に反射する山脈がとっても綺麗です。

 

次はミストトレイルに向かいました。

 

こちらのトレイルはまあまあな登りで距離もあったのでかなり疲れました。ただ空気がとても新鮮で美味しく感じたのでなんとか登り切ることができました。

 

夏に来るとミストが大量発生するくらい水の勢いがすごいそうです。

 

登り切った達成感により、滝を見れて感動しました。

 

滝の上からも覗くことができます。

 

 

 

ヨセミテの景観を形づくっているのは、約1億年前のマグマが地中で冷えて固まってできた花崗岩です。
その後、氷河の力によって何万年もかけて削られてヨセミテバレーが誕生したそうです。

冬のヨセミテは、観光客が少なく、静けさを味わえる贅沢な時間を過ごすことができ大満足です!

 

次はユーレカへ移動、ジェリービーンズ工場見学編です。