スリッパも冬仕様に | 仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

開設から18年。不安感・対人関係・恋愛・トラウマについて小さなご相談から改善に向けた専門的な分析・心理療法によるカウンセリングまで幅広く承ります。仙台駅前パルコ2から徒歩1分のビル内にある看板のないカウンセリングルームです。Zoom、スカイプ、お電話でも承ります。

 

【ご予約時のアドレスについて】

現在、一部の iCloudメール(@icloud.com) において、こちらからの返信が届かない事例が確認されています。
恐れ入りますが、iCloud以外のメールアドレスをご利用いただけますと幸いです。
ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

 

カウンセリングルームもいよいよ寒くなってきたので

この前スリッパをふわふわしたやつに変えました。

 

ついでに自分のスリッパももこもこしたやつに変えまして、

小さな冬支度というところでしょうか。

 

たかがスリッパ、されどスリッパという感じで

やっぱり春夏向けの薄くてかさかさした生地のスリッパに比べて

履いた瞬間から少し暖かい(というかつめたさが優しい)感じがしますね~。

 

布が違うだけで体感温度が違うって面白いな~。

 

そういえば、

いつもクライアントさん用のスリッパを買うときに

サイズに悩むんですよね。

 

サイズが小さくて履けない人がいるのも困るだろうし

かといって大きすぎると歩くのが難しい人もいるだろうし…。

 

でも、どっちかというと履けない方がこまるかな?

と思って多分毎回Lサイズくらいを選んでいます。

 

多分と書いたのは、自分がなんのサイズを買ったのかを忘れてしまうからです(笑)

 

覚えていればいいのに忘れるから、また次のスリッパ買い替えシーズンになった時に同じように「どのサイズにしようかな~」と悩むんですよね(-_-;)

 

 

*このブログは毎日19時に更新されます

 

カウンセリングルームまきびHP

 

Instagramも更新しています

 

 

当カウンセリングルームに所属する、女性カウンセラーの情報はこちら

 

佐藤楓カウンセリングHP

 

佐藤楓Instagram