なりすましアカウント問題 | 仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

開設から18年。不安感・対人関係・恋愛・トラウマについて小さなご相談から改善に向けた専門的な分析・心理療法によるカウンセリングまで幅広く承ります。仙台駅前パルコ2から徒歩1分のビル内にある看板のないカウンセリングルームです。Zoom、スカイプ、お電話でも承ります。

インスタのなりすましアカウントが発見されてから

ホームページやブログに注意喚起を載せたり、通報したりと

一晩あくせくしていたのですが、

昨日、今日となりすましアカウントが確認できなかったので

いなくなってくれたかもしれません。

 

よかった~(-_-;)

 

ブロックや通報をしてくださった方、ありがとうございました!

お手数をおかけしました。

 

とはいえ、本当にいなくなったのかちょっと不安もあるので

今日の時点ではまだホームページにお知らせを載せたままにしています。

 

こういうことって、本当にあるんですね。

 

いや~、普通に名前も写真も同じものを使われて、

アカウント名(@以降の部分)も一文字違いで作られたら

ぱっと見では判断できませんよね(-_-;)

 

これがインスタではなくなりすましサイトとかだったら

もっと気づけないかもしれません。

 

閲覧するときも、結構気を付けないといけないんだなあとしみじみ感じました。

 

 

カウンセリングルームまきびHP

 

Instagramも更新しています

 

 

当カウンセリングルームに所属する、女性カウンセラーの情報はこちら

 

佐藤楓カウンセリングHP

 

佐藤楓Instagram

 

※このブログ内に登場するエピソードは特定のクライアントさんの経験談とは関係ありません。