感想130 心身の調子が良くなって、恋愛観も生き方も変わった | 仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

開設から18年。不安感・対人関係・恋愛・トラウマについて小さなご相談から改善に向けた専門的な分析・心理療法によるカウンセリングまで幅広く承ります。仙台駅前パルコ2から徒歩1分のビル内にある看板のないカウンセリングルームです。Zoom、スカイプ、お電話でも承ります。

このブログでは、クライアントさまからいただいた感想を掲載しております。

みなさん私のブログよりもよっぽど良いことを書いてくださっています(笑)

ぜひご覧ください。

 

他の感想も読みたい方はこちら→カウンセリングの感想一覧へのリンク

 

感想130 心身の調子が良くなって、恋愛観も生き方も変わった

匿名希望

 

カウンセリングを卒業させていただいてから、今現在どんな感じか、少しご報告です。

一言で言うと、今は心身ともにとても調子が良いです。
以前は夜眠くなく朝眠い、原因不明の手荒れが治らない、便秘がちなど色々な不調がありましたが、今はそれらが全て解消されました。
気持ちの面でも、以前は人と接する時は「ちゃんと」していないとダメ、と思っていたのですが、自分のままで接しても大丈夫なんだと思えるようになりました。

職場でも、ちょっとできないことがあっても大丈夫だと思えたり、目上の人、歳上の人だからときっちりした敬語を使わなくても意外と平気(なんなら少しタメ口くらいの方が嬉しそう?だったり)ということに気付いてきました。

最近はこんな感じでとても調子が良いので「仕事もできてかわいい私は無敵!」というメンタルになっています。笑

数ヶ月前までは落ち込んだりしていたのに、こんなに元気になるなんて想像もしていなかったので、あまりに元気になりすぎて揺り戻したりしないか、と思ったりもしたのですが、

以前とは違って、今は自分で自分を受け入れているし、周囲の人にも自分を受け入れてもらえている、という感覚があるので、大丈夫かなと思ったりもしています。


また、パパ活で繋がっていた人は全て関係が切れました。

そしたら、というわけではないかもしれませんが、最近彼氏ができました。

お相手は、以前少しお話をしたことがあるかもしれませんが、一人でお店をやっている歳下の男の子です。

来週ごはんにいきましょうとLINEで誘われた時、「あ、これは告白されるな」と察してしまったのですが、

その時は「いい人だけど告白されても断ろうかな、結婚したくないし、結婚したくない女となんか付き合いたいないだろうしな〜」と、なんなら告白されたらめんどくさいと思っていました。

予想通り告白された時も、めっちゃ嬉しい!とかではなく、自分の気持ちよりも、相手が喜ぶ対応を返さないといけない、と反射的に思い、OKと伝えてしまった、みたいな感覚でした。

そしてOKがもらえて喜んでいる相手を見て、本当は少し冷めた気持ちになってしまっていましたし、
嬉しいからハグしましょ!と言われてハグをした時も、なんでこんなに喜んでいるのかと少し怖いと思っていました。

実際にやる可能性は低いですがやろうと思えばまたパパ活できるかなぁとか考えていたのも、さすがに彼氏がいたらできないよなぁ、などと考えて、なんなら告白された直後は少し気持ちが落ちていました。

あと、告白される少し前に、会社の飲み会で一回り上の既婚男性から軽〜いちょっかいをかけられたりして(かわいいよね〜と言われたりちょっとボディタッチしてくるとかです)、この人と少し遊ぶのもありかもなとか考えたりもしていました。

彼氏ができて、もうそういう風に遊んだりできないなぁ、とマイナスに思っていたのですが、

付き合い始めてから、彼がやっているお店に行き、お仕事しているところを見ていると、本当にしっかりしていて、お客さんとの接し方も良くて、以前から尊敬はしていたけれどやっぱりこの人のことが好きだし、この人に対しては筋の通らないことをしたくない、という気持ちが芽生えました。

今後はフラフラ男遊びみたいなことはもうしないだろうなぁと思います。
やはり父のことがあり、歳上男性からの愛に飢えていたせいで4,50代の男性が大好きになっていたのだと思うのですが、それを振り切ることができた気がします。

家族の方は相変わらずで、今も毎週日曜に祖父母の買い物のお手伝いをしていますが、それほど苦ではく、やれる時はやる、行きたくない時は行かなくていいや、くらいの気持ちでやっています。

母と今父は、つい最近実家に帰った時に喧嘩をしていて、その声を自分の部屋で聞いていてすごく嫌な気持ちになったし喉が苦しくなって涙が出てしまったのですが、所々聞こえる内容が馬鹿らしすぎて、こんなに頭の悪い人たちのことなんかどうでもいい、それに今は私は自分でここを離れる選択ができるんだと、とっとと車で実家を離れました。(10時くらいに実家を出発して祖父母宅に行こうかな〜と思っていたところ、8時くらいに喧嘩が始まったので家を出てコンビニで時間潰して祖父母宅へ行きました。)

自分が歳をとったからか、母のこと、最近は少し理解できるようになったかもしれません。
私は母が24の時の子供なので、今の私の歳の時には6歳の私がいて、姉もいたし、大変だっただろなぁと。
だからといって、今までされたことは許せないし、これからも許さないかもしれませんが、まぁそれでいいな〜と。
どうせ家族と言っても他人なんだし、彼らの問題は私の問題じゃない。好きにしたらいい、と最近は思います。

気持ちの面で軸ができてビッとするようになった感覚があり、こういう感覚になれたのも、カウンセリングで何も包み隠さず、誰にも言えないようなお話もご相談させていただけたおかげだと思っております。

あの時、会社を休んで、カウンセリングへ通って本当に良かったなと今では思います。

実はつい数日前、会社で休職者が2人出まして。
2人同時期に出るのは結構珍しくて、事務所内にちょっと衝撃が走っていました。

2人のうち、1人は私が休職するきっかけになった事務の先輩です。

仕事に復帰してからはそんなに嫌いじゃなかったので、普通に心配なのですが、でも私自身仕事を休んで良かったと思うので、先輩もめいっぱい休んで欲しいなぁと思っています。
(以前なら絶対ムカついてたと思うのですが、、本当にメンタルの状態が良くなったのを感じます)

私も今は元気ですが、また落ち込むようなことがあったらご相談させてください!
たぶんしばらくは元気だと思います!笑

先生、本当にありがとうございました!

 

 

 

 

*このブログは毎日19時に更新されます

 

カウンセリングルームまきびHP

 

Instagramも更新しています

 

 

当カウンセリングルームに所属する、女性カウンセラーの情報はこちら

 

佐藤楓カウンセリングHP

 

 

 

佐藤楓Instagram