カウンセリングで、たまにあるんですよね | 仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

開設から18年。不安感・対人関係・恋愛・トラウマについて小さなご相談から改善に向けた専門的な分析・心理療法によるカウンセリングまで幅広く承ります。仙台駅前パルコ2から徒歩1分のビル内にある看板のないカウンセリングルームです。Zoom、スカイプ、お電話でも承ります。

カウンセリングをしていると、たまに

「ものすごく予約希望が殺到する日」とか

逆に「なぜかみんな希望しない(第一希望にしない)日」とか、

「みんな似たようなお悩みをお話する日」とか、

そういう不思議な偏りがあったりします。

 

もちろん、「台風の日に対面からzoomに切り替える人が多い」みたいな、当たり前の事情がある日は除いての話です。

 

偶然ってことも多いと思うんですが、

天気とか気圧とか、その日のニュースとか、

分かりやすく可視化されるわけじゃない要素が、

気付かぬうちにみんなの無意識に影響しているのかな~と思ったりします。

 

悩みって、その人の過去や生き方が反映されるのでオリジナリティのあるものでもあるけど、

その一方でみんな共通な部分もあったりするのかもしれませんね。

 

*このブログは毎日19時に更新されます

 

カウンセリングルームまきびHP

 

Instagramも更新しています

 

 

当カウンセリングルームに所属する、女性カウンセラーの情報はこちら

 

佐藤楓カウンセリングHP

 

佐藤楓Instagram