悩みを解決して生きやすくなりたい人
さらに自分を磨いてステップアップしたい人
死ぬまでの時間をどうしのげばいいのか分からない人
いろんな悩みを抱えた人が、カウンセリングルームに訪れます。
簡単に言ってしまえば、
生きたい人も、死にたい人も、
カウンセリングルームにやってくる、ということ。
でも、生きたい人がきても、死にたい人が来ても、
カウンセリングの進み方は
同じだったりする。
だって、
良く生きるためのカウンセリングと
良く死ぬためのカウンセリングは
実はたいした差がないから。
よりよく生きることを考えることは
よりよく死ぬことにつながるし
よりよい死を考えるということは
よりよく生きることにつながっていく。
自分と向き合うことも
過去を清算することも
出来ることを増やすことも
すべてが自分の、よりよい生と死へ向かっていく。
そして、また一つ人は強くなっていくのかもしれませんね。
*このブログは毎日19時に更新されます
当カウンセリングルームに所属する、女性カウンセラーの情報はこちら
※このブログ内に登場するエピソードは特定のクライアントさんの経験談とは関係ありません。