休日、たまに昼寝をすることがありまして
そのたびに毎回思うんですが、
昼寝って寝る直前はすごく気分がいいけど
起きると微妙な気持ちになるんですよね。
すっきりした!というよりは頭がぼやーんとするというか…
あと時間が経ってしまってもったいないな~とか。
まあ、起きていたからといって有意義な時間を過ごせているわけでもないんですけどね(-_-;)
夜の睡眠と違って「寝なくてもよかったんじゃないか」という気持ちが頭のどっかにあるせいなのか、無駄な時間を過ごしたような気になるんです。
昼寝自体は悪い物じゃないんですけどね~。
どうせなら、「よく寝たな~最高~!」くらいの気持ちで
目を覚ましたいところです。
*このブログは毎日19時に更新されます
当カウンセリングルームに所属する、女性カウンセラーの情報はこちら