最近またもやカウンセラー用の椅子を変えようかな?と検討してます。
シンプルな椅子から、長時間座る用の仕事用いす、
ゲーミングチェアなどなど…
何回か椅子を買い替えながら座り心地を試してきたのですが
やっぱり1日中座るとなると
「これ!」と思える椅子が欲しくなってしまうんです。
腰が痛くなると困るし…(笑)
クライアントさん用の椅子は、1時間くらい座る想定で
ちょうどよさそうな物を選べるのでまだいいのですが、
これが1日中座るカウンセラー用の椅子になると
買って何日か座ってみないと結局相性が分からないから困りものです(-_-;)
それで、今までは
背もたれが長い椅子の方が楽だな~
なんて思ってきたんですが
最近、背もたれはそこまで大事じゃないかも?
と感じてきまして、
そろそろまた新たな椅子探しの旅が始まるかもしれません。
いや、このブログが上がる頃にはもう新しい椅子と
出会っているかも…
*このブログは毎日19時に更新されます
当カウンセリングルームに所属する、女性カウンセラーの情報はこちら
※このブログ内に登場するエピソードは特定のクライアントさんの経験談とは関係ありません。