何もしなくても大丈夫 | 仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

開設から18年。不安感・対人関係・恋愛・トラウマについて小さなご相談から改善に向けた専門的な分析・心理療法によるカウンセリングまで幅広く承ります。仙台駅前パルコ2から徒歩1分のビル内にある看板のないカウンセリングルームです。Zoom、スカイプ、お電話でも承ります。

人生を良いものにしたい、充実させたいと思うと

人は急に「やりがい」とか「なりたい姿」とかについて考えたくなっちゃいます。

 

これが私、と思えるようなものが欲しいし、

いつも夢を追って輝いていたいし、

存在意義を感じられるような働き方をしたいし、

幸せな結婚生活で毎日楽しく暮らしたいし…

 

そんな自分の姿を求めて頑張るのも、いいですよね。

 

でも、もし「つらい人生を変えたい」と思っているのなら

「なりたい姿に向けて頑張る」よりも、まず「心の傷をゼロにもどしていくこと」が必要かもしれない。

 

人生に何を求めるかは人によって違うけど、

心の傷がある人は、「プラスのことで埋め合わせる」よりも「マイナスを癒していく」方が圧倒的に生きやすさは上がっていくような気がします。

 

いつも感じている不安が減ったら、キャパシティが大きくなるからいろんなことに挑戦できますしね。

 

何か頑張らなきゃ、生活を充実させなきや、という気持ちが自分を追い立てる時ほど、

本当は「何もしなくても大丈夫」と思える状態が理想的なのかもしれませんね。

 

 

 

*このブログは毎日19時に更新されます

 

カウンセリングルームまきびHP

 

Instagramも更新しています

 

 

当カウンセリングルームに所属する、女性カウンセラーの情報はこちら

 

佐藤楓カウンセリングHP

 

 

 

佐藤楓Instagram

 

 

 

※このブログ内に登場するエピソードは特定のクライアントさんの経験談とは関係ありません。