今よりも楽になりたい。
色んなことをぐるぐる悩まなくてもよくなりたい。
人に振り回されずに、自分の意志で生きていきたい。
でも、どうやって?
悩んで解決することは、きっとすでに解決してきた。
考えているのに解決しない悩みなら、多分そこに出口はないんだろう。
じゃあ、どこに?
色んな悩みを集約すると、結局そこに行きついてしまう。
「ここからどうすればいいのかが分からない」
その無力感が募っていくと、人は誰かに相談することもおっくうになっていく。
人に悩みを話したところでどうにもならないのでは?
どうせ話してちょっとすっきりするだけ。
根本的には何も解決してない。
ほら、また相手の時間を無駄にしただけだった。
そういう気持ちが募っていって、
それを感じるのも嫌になっていって、
人は誰にも相談しなくなっていく。
SOSも出せないし、出しても無駄だと思ってしまって
気が付くとたった一人で絶望の淵に立たされてしまう。
だから、その手前でちゃんと自分の苦しみに気が付かないといけない。
助けてほしいと思えるうちに、ちゃんと助からないといけない。
「まだ大丈夫」と思っている今が、本当に大丈夫なのかは、誰にも分からないのだから。
*このブログは毎日19時に更新されます
当カウンセリングルームに所属する、女性カウンセラーの情報はこちら
※このブログ内に登場するエピソードは特定のクライアントさんの経験談とは関係ありません。