コンビニのついで買い | 仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

開設から18年。不安感・対人関係・恋愛・トラウマについて小さなご相談から改善に向けた専門的な分析・心理療法によるカウンセリングまで幅広く承ります。仙台駅前パルコ2から徒歩1分のビル内にある看板のないカウンセリングルームです。Zoom、スカイプ、お電話でも承ります。

今日も今日とて少年ジャンプを買いに行きまして

 

そのついでにコンビニをうろうろして昼ごはんも調達しました。

 

自分から「コンビニの食べ物が食べたい!」と思う日はそこまでないんですけど、

 

用事のついでにコンビニに入ると、そのついでに何か買ってしまうという恐ろしい場所です。

 

ジャンプだけ買って出ればいいのに、

 

それだけのためにコンビニに入るのも、なんかもったいない気がするんですかね(-_-;)

 

売り場をぐるっと一周する頃には、なにかしら手に持ってます。

 

もし、コンビニで雑誌を売ると、「ついで買い」で売り上げが増えたりするんだとしたら、

 

私はまんまとはまってますね~。

 

*このブログは毎日19時に更新されます

 

カウンセリングルームまきびHP

 

Instagramも更新しています

 

 

当カウンセリングルームに所属する、女性カウンセラーの情報はこちら

 

佐藤楓カウンセリングHP

 

 

 

佐藤楓Instagram

 

※このブログ内に登場するエピソードは特定のクライアントさんの経験談とは関係ありません。