将来なりたかったもの | 仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

開設から18年。不安感・対人関係・恋愛・トラウマについて小さなご相談から改善に向けた専門的な分析・心理療法によるカウンセリングまで幅広く承ります。仙台駅前パルコ2から徒歩1分のビル内にある看板のないカウンセリングルームです。Zoom、スカイプ、お電話でも承ります。

中学生の時の三者面談で、私は堂々と、割と本気で「僕はギターで食べていきます!」と宣言しました。

 

ギターなんてやってほぼ触ったこと無かったのに。

 

自分でも意味が分かりません(-_-;)

 

その後、ギターを触るようになったのは本当ですが、結局ギターで何かを目指そうとはせずにカウンセラーをやっています。

 

その時のことを思い出すと自分でも笑えるけど、

 

今の生活と「ギターで食べていく生活」を本気で比べてみると、案外望んでいたことに共通点があったりするから面白いです。

 

 

子供のころからの「なりたいもの」を並べてよくよく考えてみると、

 

職種は全然違っていても、もっと根元の部分に共通点があったり、ある時から全然方向性がかわっていたり、傾向が見えて結構面白いんですよ。

 

なりたいものがバラバラな人、なりたいものなんかなかった人も、そこに何があるんだろう?と考えると見えるものがあるかも?

 

 

 

*このブログは毎日19時に更新されます

 

カウンセリングルームまきびHP

 

Instagramも更新しています

 

 

当カウンセリングルームに所属する、女性カウンセラーの情報はこちら

 

佐藤楓カウンセリングHP

 

佐藤楓Instagram