人生って全然休みがないけど | 仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

開設から18年。不安感・対人関係・恋愛・トラウマについて小さなご相談から改善に向けた専門的な分析・心理療法によるカウンセリングまで幅広く承ります。仙台駅前パルコ2から徒歩1分のビル内にある看板のないカウンセリングルームです。Zoom、スカイプ、お電話でも承ります。

昔、学校に行きたくないなと思う時、

1日は24時間しかないのに

睡眠と学校に行くだけで

半分の時間が消えてしまうんだな~と

なんだか複雑な気持ちになりました。

 

 

仕事自体が嫌だったり

職場の人間関係に悩んでいる方は、

「これを死ぬまでやるのかな」とふと思ってしまったりしますよね。

 

人生って全然休みがなくて、

何かを卒業してもまたすぐ何かを始めないと生きにくいようになっています。

 

「仕事がんばって疲れたから1年休みます」とはそうそういかない。

だから、人生の大半の時間を占める「仕事の時間」が、

楽しいかどうか、少なくとも「そんなにつらくない」かどうかというのは

わりと切実な、人生の大切なポイントです。

 

仕事に行くのがつらくて仕方のない方が、

朝起きて、「行くか~」くらいの気持ちで会社に行けるようになったら

その人の人生は間違いなく変わります。

 

余計な時間やエネルギーを使わなくなるから、自分の時間を大切に過ごせるようになる。

ストレスが減ってきれいになっていく方もいる。

部屋が片付いたり、自炊が出来るようになることもある。

 

そして、仕事への不安感やストレスを取ってみたら、

「意外と仕事嫌いじゃないかも」と思う方もいます。

 

こうなってきたら、人生は案外たのしい。

「気楽になる」と今まで見えなかったものが見えてきます。

 

*このブログは毎日19時に更新されます

 

カウンセリングルームまきびHP

 

Instagramも更新しています

 

 

当カウンセリングルームに所属する、女性カウンセラーの情報はこちら

 

佐藤楓カウンセリングHP

 

 

 

佐藤楓Instagram