※このブログは『カウンセリングの一環としてグルテン・カゼイン・カフェインを減らす方』向けの内容です。
これらを少量使用している食品や、同じ製造工場で作られた商品も扱いますので、
アレルギーの方は購入する際にご自身で確認をお願いいたします。
最近、少し自分の食事制限を厳し目にしているので
グルテンフリー探しもうっかり忘れがちです(-_-;)
今回は、スーパーで通りがかりに見つけたコレです。(笑)
ゆべし
多分あちこちで売ってるんだろうけど
久しぶりに見かけた気がします。(笑)
これって仙台のお菓子なのかな。
同じゆべしでも、地方が変わるとかなり変わりますよね。
生地には小麦入ってないんですが
使用している醤油に含まれてはいるみたいですね。
がっつり抜いている人には厳しいかなあ。
餅系の和菓子なら、結構グルテンフリー率高いんですが、
当たり前すぎて紹介するほどでもないかなあと
今までなんとなく手を出してきませんでした。
グルテンやカゼインのアレルギー反応は
出るまでに時差があるんですよね。
なので1日~2日抜いた程度では
効果が分からない人も結構いるので、
試すときは1か月くらいがっつり抜いてみるのがおすすめです。
*このブログは毎日19時に更新されます
当カウンセリングルームに所属する、女性カウンセラーの情報はこちら