平凡でなにより素敵な人生 | 仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

開設から18年。不安感・対人関係・恋愛・トラウマについて小さなご相談から改善に向けた専門的な分析・心理療法によるカウンセリングまで幅広く承ります。仙台駅前パルコ2から徒歩1分のビル内にある看板のないカウンセリングルームです。Zoom、スカイプ、お電話でも承ります。

昼間の天気のよさはもう春ですね~。

朝晩の冷え込みとのギャップがすごいなあ。

 

今日は一度起き上がってからもう一度布団に入ってみたら

布団の温かみをいつもよりすごく感じました。

 

でも

「布団が温かくてうれしい」という喜びは

もうすぐ味わえなくなるんだろうなあと思うと

幸せもまたタイミングが大事だなと思ったりします。

 

その時だからこそ味わえる楽しみというものがありますよね。

 

小さい頃読めば読むほど笑い転げた本も

今読めば「懐かしい!けど笑い転げるほどではないな」と思ったり。(笑)

 

昔は全然意味が分からなかった名言を

今はうんうんとしみじみ共感することが出来る。

 

そのタイミングで味わえてよかった

そのタイミングで出会えてよかった

 

そういうことがきっと人生の中には無数に存在しているんだろうなあ。

 

物事をネガティブに捉えることも、ポジティブに考えすぎることもやめて、

起こったことをそのまま、感じたことをそのまま受け入れられるようになると、

毎日がすごく平凡で平和になります。

 

それは決してつまらなくなるということではなくて、

むしろ今まで意識できなかったことにたくさん気づけるようになるんです。

 

デンジャラスな人生をやめてみると

「元からそこにあったもの」が見えてくる。

 

そして「その時だからこそ味わえること」を

存分に楽しめるようになる。

 

 

目の前に、手を付けられていない畑があるとします。

 

でこぼこの土をならしてみたら、

全体にまんべんなく太陽が降り注ぐようになります。

すると、ボコボコの陰に隠れてしまっていた「何かのタネ」が土の上に落ちていることに気が付きます。

 

土をならして平らにして、陽の光が差し込むようにしたから見つけられたんです。

見つけることが出来るなら、きっと育てることができます。

自分でならした土の上に出す双葉の緑は目に染みるでしょうね。

 

それに、でこぼこをならしておくと

小さなへこみや新しく誰かが踏んだ跡がはっきりわかる。

修復することも出来るし、その足跡を楽しむことも出来る。

 

そんな心の余裕が出来た時、あなたの人生はあなたのものになります。

 

元々持っていたものを生かしながら、

「今味わえること」を存分に楽しむ人生。

 

面白そうですよね。

 

*このブログは毎日19時に更新されます

 

カウンセリングルームまきびHP

 

Instagramも更新しています

 

 

当カウンセリングルームに所属する、女性カウンセラーの情報はこちら

 

佐藤楓カウンセリングHP

 

 

 

佐藤楓Instagram