今週のグルテン・カゼイン・カフェインフリー | 仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

開設から18年。不安感・対人関係・恋愛・トラウマについて小さなご相談から改善に向けた専門的な分析・心理療法によるカウンセリングまで幅広く承ります。仙台駅前パルコ2から徒歩1分のビル内にある看板のないカウンセリングルームです。Zoom、スカイプ、お電話でも承ります。

※このブログは『カウンセリングの一環としてグルテン・カゼイン・カフェインを減らす方』向けの内容です。

これらを少量使用している食品や、同じ製造工場で作られた商品も扱いますので、

アレルギーの方は購入する際にご自身で確認をお願いいたします。

 

 

今回、なんと街中で購入できるおしゃれでいい感じの食べ物を紹介することができます(笑)

このブログを見てくれていた方がわざわざ教えてくれて、撮った写真ももらえましたので完璧です!

 

KUROBOSHI SWEETS 米粉チュロス

 

 

米粉とこめ油で作られているそうで、グルテンフリーです。

カゼイン、カフェインはチュロスの表面に乗っているトッピングに

使われているとは思います。

 

あとHPを見る限り、グルテンフリーをはっきり書いているわけではないので

完全にグルテンフリーと言えるかはまだちょっと微妙です。

 

が、これはおしゃれですね~。

私には絶対に見つけられないタイプの商品です。(笑)

 

そしてさらにありがたいことに、おすそ分けしていただいたんですが、

すごくおいしかったです!

 

テイクアウトが出来る点もいいですよね。

若い女性で、グルテンフリーをがっつり頑張ってくれている方なんかは、

友人と女子会をするために自分でスイーツを作って家に来てもらう、なんて涙ぐましい努力をされている方もいます。

(市販のお菓子でグルテンフリーを買うのが難しいから)

 

そういう方が手軽に買って帰られるような米粉のスイーツ、かなり貴重です。

小麦のチュロスと遜色ないおいしさなので、グルテンフリーあきらめそうになったときにも買ってみてください。

 

KUROBOSHI

 

こちらでメニューやお店の場所を見ることができます。

 

*このブログは毎日19時に更新されます

 

カウンセリングルームまきびHP

 

Instagramも更新しています

 

 

当カウンセリングルームに所属する、女性カウンセラーの情報はこちら

 

佐藤楓カウンセリングHP

 

 

 

佐藤楓Instagram