最近カウンセリングルームに、青竹踏みみたいな商品を持ち込んでいます。(笑)
あれの正式名称何なんだろう?
とりあえず踏むだけでツボ押しできるような、アーチ型のアレです。うーん、伝わるかな(笑)
なにせ職業柄1日中ずっと椅子に座ってたりするので、足がどうしてもむくむときがあるんですよね。
それでやっぱり体がむくんでくると、なんとなく頭の回転が悪くなるような気がする。
午前のクライアントさんの話は聞けるのに、午後のクライアントさんの話は適当~というのはまずいので、
1日中同じ調子でお話を聞けるようにするのが私の仕事の大前提です。
で、この青竹ふみみたいなやつ、なかなか痛いんですよね(-_-;)
毎日踏んでると痛くなくなってくるって言われたのですが、
ついつい踏むのを忘れてしまうので今のところいつも痛いです。(笑)
確かに踏むと頭がすっきりする気もするけど、
血流が良くなったりしてすっきりしたのか、
ただ痛みで頭がシャキッとしただけなのか…。
度々忘れがちですが、まあぼちぼち続けていこうかなと思います。
今日はなんか違う内容のブログを書くはずだったんだけどな-。
なぜか書き始めたら青竹ふみみたいな商品について独り言のように書いてしまった。
しかも最初書こうと思っていた内容をもう思い出せない(-_-;)
こういう、「だからどうした」的な内容のブログを書くと、
「カウンセリングに通おうか迷っている人が今日のブログを見たらなんて思うだろう」
とちょっとだけ思います(笑)。
それでもアップしてしまうんですが。(笑)
*このブログは毎日19時に更新されます
当カウンセリングルームに所属する、女性カウンセラーの情報はこちら