今週のグルテン・カゼインフリー | 仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

開設から18年。不安感・対人関係・恋愛・トラウマについて小さなご相談から改善に向けた専門的な分析・心理療法によるカウンセリングまで幅広く承ります。仙台駅前パルコ2から徒歩1分のビル内にある看板のないカウンセリングルームです。Zoom、スカイプ、お電話でも承ります。

※このブログは『カウンセリングの一環としてグルテン・カゼインを減らす方』向けの内容です。

これらを少量使用している食品や、同じ製造工場で作られた商品も扱いますので、

アレルギーの方は購入する際にご自身で確認をお願いいたします。

 

 

今週はちょっとバタバタしていて、自分の足で商品を見つけに行けなかった!

しかも今日カレーパン(小麦)食べてしまった!

 

というワケで、人からいただいたものなどを紹介します!

 

 

①ポップコーン

 

 

電子レンジで温めれば出来上がるらしいです。

ポップコーン、久しぶりだなあ。

なんか「KIRKLAND」って見たことあるな~と思ったら、これコストコの商品か~。

買いすぎたんだか買ったら大量に入ってたんだかで、おすそわけをもらったんです。

 

そして、左下を見てください。

「Gluten-free」とありますので、正真正銘グルテン無しの商品です。

 

バターが入っているようなので、カゼインは含まれているようですが、

まあよしとしましょう。

 

そうそう、乳製品の中で、バターはカゼインの含有量が少ないと言われています。

なのでバターくらいはまあいいかなと。

 

 

②おすすめのサイト

 

すみません、食べ物ではないんですがこんなサイトがあります。

 

クミタス

 

アレルギーや食事制限をしている方向けに、「○○を含まない」食品を探せるサイトです。

アレルギーに関する記事だったり、レシピが載っていたりもするようです。

 

私に言われて初めて食事制限をする方なんかは、お店で商品を見ながら悩むよりも

このサイトで適当に検索をかけている方が見つけるのが楽かもしれません。

 

 

今日はこんな感じかな~。

そろそろお菓子以外の商品にも取り組みたいなと思っています。

 

*このブログは毎日19時に更新されます

 

カウンセリングルームまきびHP

 

Instagramも更新しています

 

 

当カウンセリングルームに所属する、女性カウンセラーの情報はこちら

 

佐藤楓カウンセリングHP

 

 

 

佐藤楓Instagram