たまにiphoneの週間天気(もともと搭載されているもの)を見ると、
まだしばらく雨か~と思ってしまいますね(-_-;)
外に出ることで気分転換をしたいタイプの方にとっては、
コロナ→梅雨→またコロナ、で外に出られないのがなかなかつらいところではないでしょうか。
最近の私はというと、
春ころからだったかな、しばらくやってなかった運動を再開して、
まだかろうじて続いてますよ!
どうしても忙しい時なんかは後回し→やらない、になってしまいがちですが、
あきらめずにぼちぼち続けてます。
夏あたりで一度しっかり運動の習慣を付けたいところです。
ブログで宣言しておけば頑張るかな?(笑)
たまに同じようなことを書いている気もしますが、
昔はもっと、頭の中に感情と言葉と知識がぐちゃぐちゃになってたくさん存在していたなあ、なんてことを思い出すことがあります。
例えばカウンセリングの帰りに、ふと空を見たりなんかすると
なんだか思うことがいくつもあって、感傷的になってみたり、誰かの言葉を思い出したり。
押し寄せる波のようだったんです。
それがやっぱり歳をとるにつれて、
少しずつ、その波が小さくなっていくような気がします。
大事なものが抜け落ちたような感じはしないけれど、
波が勝手に押し寄せるというよりは、凪いでいるような、自分の意思で水の中に手を入れるような。
これが「大人になる」というものでしょうか(笑)
いろんな感情が整理されて、うまく体になじんでくると、もう勝手に押し寄せてくることもありません。
あの日の痛みも、くるしみも、馴染んだ情の一つとして懐かしむような感じさえしてきます。
まだまだ未熟ですけれども、こんな平穏が訪れることを、昔の自分にも教えてあげたいなあ。
なんだかそんなことを思ったこの頃でした。
*このブログは毎日19時に更新されます
当カウンセリングルームに所属する、女性カウンセラーの情報はこちら