婚活で「ふつうの男性」を見分けたい② | 仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

開設から18年。不安感・対人関係・恋愛・トラウマについて小さなご相談から改善に向けた専門的な分析・心理療法によるカウンセリングまで幅広く承ります。仙台駅前パルコ2から徒歩1分のビル内にある看板のないカウンセリングルームです。Zoom、スカイプ、お電話でも承ります。

 

カウンセリングルームまきびHP:コース

 

昨日の続きです。

 

 

「普通の男性」、に出会うためには何をチェックすればよいのでしょうか。

 

今回はカウンセリングや心理療法とは関係なく、単純にチェック項目について考えてみます。

 

 

 

まず、一番手っ取り早いのは、運転の様子を観察することだと思います。

 

運転は、その人の隠れた性格がとても出やすいのです。

 

例えば、荒い運転をしたりスピードを出しすぎる男性は、そもそも「(大切な)人を乗せている」という責任感が薄かったりします。

危機管理が苦手で行き当たりばったりの傾向があります。

 

運転中にイライラしやすい人は、待たされるのが嫌いでストレス耐性が高くありません。大声を上げやすいと思います。損得についての意識も強い場合があります。

 

逆に運転中だけなぜか気持ちが大きくなったり堂々とする人は、臆病な一面を持っています。調子に乗りやすいです。

 

 

ですから、ごく普通に安全運転が出来る男性が一番無難でおおらかである可能性が高いのです。

 

ただし、異様に車内を気にする(髪の毛を落としてないか、とか)場合は、あなたを大切にしたのではなく「車が大事だったから丁寧に走った」という場合もありますのでご注意を(笑)

 

 

 

男性の運転が気になる場合は、「安全運転が好きだ」と優しく伝えてみるともっと相手のことがよく分かりますよ。

 

すぐ理解して安全運転に切り替えてくれるなら、大丈夫だと思います。

 

怒ったり、「君は分かってない」というような態度をとるのであればちょっと注意ですね。

 

ちなみに男性は、「車の運転が下手」と言われると結構ショックだったりします。

 

あまりきつく伝えないのがポイントです。

 

(あくまで個人的な意見なので例外もあります。)

 

 

自由にデートやお誘いが出来る環境で、男性が運転できる方であれば、お付き合いの前に一度ドライブデートをしてみるといいと思います。(笑)

 

 

 

 

ただ婚活パーティーなどで、短時間で相手を知る必要がある場合は、ドライブは出来ないですよね。

 

そういう時の簡単なチェック項目を2つご紹介しますね。

 

 

続きます。

 

*このブログは毎日19時に更新されます

 

カウンセリングルームまきびHP

 

Instagramも更新しています

 

 

当カウンセリングルームに所属する、女性カウンセラーの情報はこちら

 

佐藤楓カウンセリングHP

 

 

 

佐藤楓Instagram