びっくりドンキーの、森のリンゴスカッシュ | 仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

開設から18年。不安感・対人関係・恋愛・トラウマについて小さなご相談から改善に向けた専門的な分析・心理療法によるカウンセリングまで幅広く承ります。仙台駅前パルコ2から徒歩1分のビル内にある看板のないカウンセリングルームです。Zoom、スカイプ、お電話でも承ります。

いやあ、なんだかふと思い出してしまいまして。(笑)

 

びっくりドンキーに、リンゴスカッシュってありますよね。

結構前に、たまたま飲んだことがあって

おいしいなあ~と思った記憶があったのですが、

なぜか昨日あたりからこのリンゴスカッシュが頭の隅にずっといるんですね。

 

あれが飲みたいな~という気持ちがどうにもこうにも離れません。

これも、外出自粛を意識したからこその反動的な欲求でしょうかね?(笑)

極めてインドア派の私が店に行きたいなんて珍しいことです。(笑)

 

ちょっとびっくりドンキーのHPをのぞいてみると、

 

”ドイツ・ヘッセン州の自生リンゴを使用。

リンゴ果汁の自然な酸味・甘さ・香りを生かした、

オリジナルの炭酸飲料です。砂糖・香料は一切使用していません。

リンゴ本来のすっきりとした味わいをどうぞ。”

(びっくりドンキーの公式HPより。https://www.bikkuri-donkey.com/menu/detail/85/

 

だそうです。

そうそう、砂糖とか香料っぽい味がしないんですよ。

 

HPまで見に行くなんて、ちょっと執着してますね(笑)

 

果汁100%のリンゴジュースと炭酸水を混ぜたら近いものができるかなあ…?

薄くなってしまうと思うけど、はちみつとか混ぜたらそれっぽくなるんでしょうか。

 

う~ん、なぜだろう、飲みたい。

 

*このブログは毎日19時に更新されます

 

カウンセリングルームまきびHP

 

Instagramも更新しています

 

 

当カウンセリングルームに所属する、女性カウンセラーの情報はこちら

 

佐藤楓カウンセリングHP

 

 

 

佐藤楓Instagram