日頃の息抜きとしてのにゃんこ大戦争
今日も備忘録的なゲームブログいきます!
風雲にゃんこ塔の35階なんですが、
【イルカ娘】を【ネコカメカー】でとめてしまえば、
あとは【黒傑ダルターニャ】で【狂乱のネコフィッシュ】
も含めて倒して終わりって感じです。
『風雲にゃんこ塔』35階の画像です。
下記のキャラで攻めました。
【上段】左から
【大狂乱のモヒカンネコ】:レベル50
【大狂乱のゴムネコ】:レベル50
【ゴムネコ】:レベル20+80
【ネコックマ】:レベル50
【ネコゼリーフィッシュ】:レベル50
【下段】左から
【ネコカメカー】:レベル50
【ネコバケーション】:レベル45
【土偶戦士ドグえもん】:レベル40
【黒傑ダルターニャ】:レベル50
【ピカランバララン】:レベル45
【にゃんこ砲】
にゃんこ砲:レベル20
【にゃんコンボ】
なし
【アイテム】
なし
【敵】は
BOSSがいなくて
【狂乱のネコフィッシュ】:属性なし
【はぐれたヤツ】:属性なし
【イルカ娘】:属性なし
【カンバン娘】:属性なし
ゲーム開始後は
すぐに【狂乱のネコフィッシュ】がでてきます。
まずは足の速い【大狂乱のネコモヒカン】
で進軍を遅らせます。
【はぐれたヤツ】
【イルカ娘】
もほどなくして出てきますね。
【イルカ娘】をステージ中央まで来させるために
いったん、キャラの生産をお休みし、
お金をためます。
【イルカ娘】が体力もあり、
遠方攻撃で自軍の城を攻撃されると
やっかいです。
なので自軍の城に近づく前に
【ネコカメカー】をだして
【イルカ娘】の進軍をとめます。
そこからはお金をためて
【黒傑ダルターニャ】を生産して
【イルカ娘】
【狂乱のネコフィッシュ】
を攻撃します。
残りは壁生産を全力で。
【土偶戦士ドグえもん】
【ゴムネコ】
【大狂乱のゴムネコ】
これでクリアーですね。
ここは【イルカ娘】をなめずに
【ネコカメカー】を必ずにキャラ編成にいれておくことを
おすすめします。
なんで次回からはこの編成で攻めたいと思います!
*このブログは毎日19時に更新されます
当カウンセリングルームに所属する、女性カウンセラーの情報はこちら