この『無限』と『有限』について
途中から連続で書いていたんですが、
ほかにやること山積みなので
これにばかり手が行く時点で
『無限』の意識ですね(笑)
締め切り=『有限』の意識が足りませんね。
昨日の最後に『無限』と『有限』は
交互にやってくることもあり、
その『境界線』は?と言う話をしました。
『無限』→『有限』の『境界線』は
はじまりとおわり
開くと閉じる
など『限りある』ことを
認識するのが『境界線』かなと。
いや、これって『有限』側の話かな(-_-;)
明確な『境界線』ってないのかも、
とも思いますが、
一応、上記を『境界線』とすると
『有限』→『無限』の境界線、移動は?
寝る(笑)
はじまりとおわりがないと気づく
(はじまりがあって終わりがないのは正の無限のみ)
ただ広がり続けていると気づく
とかでしょうか。逆を言えば。
意識の移動はできるかもしれないけど、
『境界線』って認識はむずかしいなあ。
だって『有限』は認識できるけど、
『無限』は境目がないからなあ。
『有限』を認識すること自体が
『境界線』をつくるってことにしかならない
のではないかと。
*このブログは毎日19時に更新されます
当カウンセリングルームに所属する、女性カウンセラーの情報はこちら