そろそろ『にゃんこ大戦争』ネタに頼りたいところですが、
今日は何を書こうかなあ。
真面目な話をすると
『何に焦点をあわせるか?』
ということを考えています。
今、目の前にある仕事は
誰のために、ひいては何のために
するのかなあって。
カウンセリングは
目の前のクライアントさんのために
ということでとてもわかりやすい。
もちろん目の前の人が
元気になって生きることが
本人のためになって
誰かのためにもなって
ひいては社会全体のために
ともなるんだけど。
もっと複数人がかかわってる仕事って
何を優先にするか?
いつまでにやるか?
どのペースでやるか?
足並みをそろえるのがなかなかう~ん(-_-;)
全体のため、未来のために
ってのは昔から言われてたことだけど、
今が大事、個人が大事っていうのが
今は主流ですよねえ。
ただ今がよければいい、
自分がよければいい、
となって全体と未来につながらないと
それもどうかなあと。
今と自分が全体と未来につながると
いいのですが、そういう気持ちのすりあわせって
なかなかなんですよねえ(-_-;)
*このブログは毎日19時に更新されます
当カウンセリングルームに所属する、女性カウンセラーの情報はこちら