精神的な『死』について⑫ | 仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

開設から18年。不安感・対人関係・恋愛・トラウマについて小さなご相談から改善に向けた専門的な分析・心理療法によるカウンセリングまで幅広く承ります。仙台駅前パルコ2から徒歩1分のビル内にある看板のないカウンセリングルームです。Zoom、スカイプ、お電話でも承ります。

ぼくが

だめで

なさけなくて

何もできないかもしれない

 

それがうつくしく

いとおしく

感じられたんですね

 

この体験があるから

みんながつらいときも

その先があるよ、

大丈夫だよって思えるんです

 

そういう意味では

とてもよかった

 

自分がだめなやつでよかった

って思えるんですね(笑)

 

それでね、

プラスを受け入れるのって簡単ですが、

マイナスを受け入れるってむずかしくて

 

つまり

マイナスを受け入れられたら、

無敵ってことじゃないですかね

とぼくは思うんです。

 

だから

悩みとか苦しみとか

つらさとかありとあらゆるもめごとなんかも

一緒にむきあいましょう、

って思えるんです。

 

そういう意味で

ぼくがなさけないやつでよかった

 

(そういえば、どうも昔のことを思い出しながらブログを書くと一人称が「僕」になってしまうようです。普段は「私」なんですが、不思議ですね。)

 

*このブログは毎日19時に更新されます

 

カウンセリングルームまきびHP

 

Instagramも更新しています

 

 

当カウンセリングルームに所属する、女性カウンセラーの情報はこちら

 

佐藤楓カウンセリングHP

 

 

 

佐藤楓Instagram