いや~、こんなんでも読んでいただいてうれしいです。
この間、ブログについてご質問があったのでお答えします。
「禅寺に行った話の中で先生のなりたいものってなんだったんですか?」
というご質問ですが、
プロのミュージシャンになりたかったんです(笑)
すっごい下手でしたけど、あんまり器用なほうじゃないんで。
怠け者だったというのもありますが(笑)
もちろん、これこれこういう人格者になりたかった、
もてたかった、とか福山雅治になりたかったとか
あげればキリがないですけどねえ。
まとめると人に好かれる人になりたかった、
というのはありますねえ。
何かが人より優れていれば、
人に好かれる、とか思っていた時期もありましたが、
そういうわけでもないですしねえ。
ほめられることと人に好かれることは
全く違いますものねえ。
人に好かれるでも程度がありますし。
明確なつもりでいて、
自分の求めるものを
意外と突き詰めていない。
自分が求めていた
そのものになれないのが
なんとなくわかっていたので
こわくて見たくなかったのかなとも思います。
心の中の飢えていた何かが埋まる、
そういうことを求めていたとも考えられますが。
それって外側に求めても埋まらないんですよねえ。
物欲と一緒でもっと欲しくなるだけで。
賞賛にしても
恋愛にしても
キリがないんですよね。
出口がないように見えて
いつも出口が同じ、という
人間って不思議ですよねえ。
*このブログは毎日19時に更新されます
当カウンセリングルームに所属する、女性カウンセラーの情報はこちら