*このブログは毎日19時に更新されます*
カウンセリングルームまきびHP:トップ
人それぞれ得意不得意がある。
不得意分野、苦手を克服して自分を磨いていくのが必要な人がいたり、得意分野を伸ばしていったほうがいい人もいたりする。
不得意分野を克服していく中で『自分の弱さ』を認め、『謙虚さ』を獲得していくことで『安定した自己』を手に入れていくのもいいし、得意分野を伸ばすことで『自信』をつけていくのがあっている人もいる。
ただ『自分の弱さ』を隠すために『自信』をつける、そのために得意分野を伸ばすのは『安定した自己』にはつながらないように思う。
『謙虚さ』や『自分の弱さ』を認めるのは『安定した自己』の土台になると日々、人と接していて感じる。
『気楽さ』もこの土台のほうから生まれくると思う。そして土台が安定していると特に『自信』をもつ必要がなくなってくる場合も多い。
『自信』をもつ必要がない、ということこそ、本当の意味での『自信』なのではないかと思う。
この意味があなたに伝わっているといいなとよく思ったりする。
それぞれがそれぞれの道を行くのだが、『気楽さ』を求めるものは結局ひとつの大きな流れに乗るのだなと思う。
*このブログは毎日19時に更新されます*