母親の娘への嫉妬 | 仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

開設から18年。不安感・対人関係・恋愛・トラウマについて小さなご相談から改善に向けた専門的な分析・心理療法によるカウンセリングまで幅広く承ります。仙台駅前パルコ2から徒歩1分のビル内にある看板のないカウンセリングルームです。Zoom、スカイプ、お電話でも承ります。

*このブログは毎日19時に更新されます*

カウンセリングルームまきびHP:自己紹介

母に言われたこと。
「普通の人と結婚させたのに…」
この後には、
『なんで世間並みに物を買わないの!?』が隠れている。

そして、母は、蓋を立てて日の丸弁当が見えないようにして
食べていた時代の再現を見せつけられている思いがしたのだろう。

しかし私は、王侯貴族と結婚したような気持でいた。

モノを欲しいという気持ちが起こらなかった。

それは『お金が無くなったらどうしよう。
あらゆるところで節約し切り詰めなきゃ』
という母の無言の圧力を全く感じなくなっていたからだ
と気づいたのは、カウンセリングに触れてからだった。

また、まれに物を買うと、こんな派手なものを!
とか、こんな高価な物を買う必要はない!と怒った。

つまり、母は苦労して貯蓄に励み、
私の学費が無くなって
やっといろいろ買えるようになった、それも自力で。

それが、娘の私は一生働くと思って大学にやったのに、
働きもせず、専業主婦のくせに、
好きなものを買うなんて許せない!だったのだろう。


*このブログは毎日19時に更新されます*