*このブログは毎日19時に更新されます*
カウンセリングルームまきびHP:トップ
ボーナスが出ると夫が必ずいう言葉があった。
「服でも買ったら…」
私は「特別気に入ったのがあったらね」と。
そんな20年ぐらい前のこと。
「新幹線の中で、全く知らない人にこのオーバー褒められたわ」
と言う私に夫が言った言葉と険しさにびっくり。
「そんな自分で作ったものを褒める人なんかいないだろう!」
え、えっえー!・・・
そうだ、「ボーナスで服を買え」は優しさだけではなかったんだ。
俺の給料は服も買えないぐらい少ないから、
自分で服を縫ってるのか!と怒ってたんだ~。
しかも夫が言う服とはスーツ。
そんなスーツなんか着ていくところないのに…
などなど、初めて気がついた。
これだけ「手作り、手作り」と
新聞・TVが叫んでいても、
関心のない人には全く聞こえないのだと実感した。
洋服を自分で作る。これは私の最高の楽しみ。
それが夫にとっては
給料の少なさを責められてるような怒りだったとは・・・
なんともはやである。
夫婦の会話って大事ですね~。
今は、着物を服に直してます。
「お前、意外に器用だな~」と夫。
着物がタンスの肥やしから甦るし、
布地を買う必要もなく、頭の体操にもなってます。
*このブログは毎日19時に更新されます*