発達障害・好きなことがあれば生きてゆける…の巻 | 仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

開設から18年。不安感・対人関係・恋愛・トラウマについて小さなご相談から改善に向けた専門的な分析・心理療法によるカウンセリングまで幅広く承ります。仙台駅前パルコ2から徒歩1分のビル内にある看板のないカウンセリングルームです。Zoom、スカイプ、お電話でも承ります。

*このブログは毎日19時に更新されます*

カウンセリングルームまきびHP:相談例


集団生活での団体行動で何をするのも遅い次女はいつも仲間に入れてもらえず一人遊び。それを苦痛とも思わないのか泣き言を言わないのをいいことに、まあ良く言えば、ますますおっとり育っていきました。



通っていた幼稚園は音楽・体育・漢字の詰め込み教育でした。次女にとってはピアノに向かうきっかけとなり、以後短大まで教えていただいたどの先生にも大変かわいがっていただきました。ピアノがあったから、幼稚園から中学卒業へとどんどんひどくなっていくいじめをもかいくぐって生きてこれたのだと思っています。



中学の3年間、合唱コンクールではいつもピアノ伴奏を担当しました。3年の時には、「伴奏を私にさせて」と言われたのを断ったそうです。『よく言った!』と思ったのと同時に、次女にとってとても大切にし、自信が持てる事がある!ととても嬉しかった出来事です。


*このブログは毎日19時に更新されます*