*このブログは毎日19時に更新されます*
カウンセリングルームまきびHP:トップ
前回までのまとめ
『自分らしさ』は個性的な性格、料理がうまい、などの比較対象になりうる要素とその集合ではない。でも『自分らしさ』は存在する。
そこで耳では聞き取れない周波数をカットしたCDと生音の話。
私は聞き取れる範囲の音=比較対象になりうる要素だと思うのです。そしてそれはすべて言葉にできる、と考えます。
それに比べて生音というのは耳では聞き取れない周波数、意識的にか、無意識的にかなんとなく感じ取れる『何か』を含んでいる。この『何か』こそが言葉にできない感覚の部分だと思うのです。
そしてこの言葉にできない部分が『自分らしさ』にとって一番大切なものとなりうるのではないか、と思うのです。
*このブログは毎日19時に更新されます*