仙台市 K・Mさん
自己成長のためのカウンセリング
カウンセリングを受け始めて、一年が経ちます。
はじめの3か月で大きな問題を終えることができました。
そのあと、数か月中断してたのですが、
今度は自己成長のためにカウンセリングを受けることにしました。
生きていれば、悩みは尽きませんが、徐々に前に進んでることを感じます。
この前のカウンセリングでは、何をやっても巧くいかない、
思うようにできないというどこにでもありそうな悩みについて話し合いました。
話していくにつれ、自分が持っている以上の力を出そうと、
変な努力をしていたとか。また、上司に気にかけてもらいないのは、
嫌われているせいだとか。ちょっとした勘違い、
思い込みが次々と出てきました。
人は成長するために前に進もうとします。
そのために苦しみも味わいます。
そのためにストレスを少なくし、力を抜いて楽にこなすという、
余裕がある状態を保つために自分を見つめなおす必要があるのです。
最近イライラを感じたときに自分に問いかけるようにしています。
落ち着いて、深呼吸をして。
そうすると、自分が怒っていることを客観的に見えるようになります。
私はほんのすこしずつですが、成長していると感じています。
まだまだ未熟ですが、
これからも自分を成長させれるように頑張りたいを思いますので、
まきびさんこれからもよろしくお願いします。いつもありがとうございます。
*このブログは毎日19時に更新されます
当カウンセリングルームに所属する、女性カウンセラーの情報はこちら